ブロークバック・マウンテンのネタバレレビュー・内容・結末

『ブロークバック・マウンテン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒースレジャー、本当に惜しい方を亡くしたと思い知らされる映画。天才なの??天才ですね。映画の中で、立ち居振る舞い、喋り方、見事に歳をとっていくさまに、驚愕。

同性愛者の迫害が激しかった1960年代…

>>続きを読む

ブロークバックマウンテンを背に、カウボーイと馬と羊の姿と美しい音楽、まさに桃源郷みたいな景色だった。

誰よりも長く深く結びついている大切な存在なんて間違いなく本物の愛。時代と幼少期の呪いにより一緒…

>>続きを読む

良い友情であり、良い恋人的な感じではあるんだろう。
同性愛が認められていなかった時代だから、二人で暮らしたくても暮らせなかった。
でも、家族いてましてや子供もいるのにそこを疎かにしてってのは、さすが…

>>続きを読む
記録
音楽が良すぎるー!
2人を包み込む広大な自然、ヒース・レジャーの渋い演技がよい
逆になっていたシャツ、ブロークバック・マウンテン、永遠に一緒という愛の言葉、、、最後のシーンがとっても印象的だった

宅トレながらで見たけど絶対落ち着いた状態で見た方が良かった()
内容としてはかなり好き

目の前にあるものがいつまでもそこにある保証はないし、掴みたいなら掴むしかないんよな

確かにイニスとジャック…

>>続きを読む

二度目の視聴。当時も感動したが、より深く感情移入することができた。
イニスとジャックの純粋な愛とその葛藤。時代背景もあり決して一緒になることはできない辛さ…、20年の間に少ししか逢えないという不満は…

>>続きを読む

今なら2人は一緒になれるかもしれないけど当時は難しかったんだろうな
2人で牧場をやっても、周りの目やイニスの自意識のせいできっと上手くいかなかったと思う
かと言って家庭を持ってもお互い幸せそうじゃな…

>>続きを読む
時代と父親の抑圧で自己確立できないイニスの弱さが辛くて悲しい。2人でブロークバックにいられたら本人も周りも幸せだったのかな。

娘が服を忘れていく最後でボロ泣きしちゃった。早いうちに別れていれば良かったのかもしれないし、そんなことないのかもしれないし、なんでこうなったんだろうとか色々考えたけど、でも服を自分のクローゼットにし…

>>続きを読む
良かったけど男ォという感じがした

あなたにおすすめの記事