カリブの熱い夜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カリブの熱い夜』に投稿された感想・評価

Holly
3.0

フィルムノワールとロマンスの融合が面白かった。音楽使いも良く緊張感が常にあったが、少し過剰に感じるところもあった。キャラクターの動機が曖昧で感情的にノれない部分も多かったように感じた。
賭け試合、八…

>>続きを読む

「愛と青春の旅だち」(何とかならなかったのかな、この邦題は)で、一躍注目された監督テイラー·ハックフォードの2作目。
 1947年の「過去を逃れて」の現代版?リメイクだそうですが…全ての世代にアピー…

>>続きを読む

テイラー・ハックフォードの「愛と青春の旅だち」の次の作品。探偵ものだが、あまり乗れなかった。この監督作品は、どれも退屈。「熱き愛に時は流れて」などは、観客に恨みでもあるかのような作りの駄作だった。

>>続きを読む
3.0

ストーリーはフットボールの試合の八百長問題とかでよくわからないままだったけれど、前半と後半でガラリと様相が変わる展開。
ジェフ・ブリッジスがカッコよく
赤いポルシェのオープンカーがよく似合うし
カリ…

>>続きを読む
Taul
3.0

フィル・コリンズの主題歌「見つめて欲しい」(Against All Odds(Take A Look At Me Now))がよすぎたし、映画の場面を使ったミュージックビデオが決まりすぎていた。映画…

>>続きを読む

ジェフ・ブリッジスが!!かっこええ!!
ビックリボウスキのジェフが大好きなんで、別人のジェフにわぉ😆
お話はまぁ悪人がもろ悪人ヅラだけにバレバレだし、ヒロインが男2人を狂わすほどの女には見えずだった…

>>続きを読む
R
3.0
一応悪役のジェームズ・ウッズがたまらなく良かった〜!それと、レイチェル・ウォードの美人さにうっとり。テイラー・ハックフォードの映画もいつかコンプリートしたいなあ
3.0
当時人気絶頂だったフィルコリンズが主題歌を歌っていたこともあり大作映画を期待したら盛り上がりに欠けちょっと肩透かしでした。
coboss
2.5

公開時に大毎地下で見た覚えがある。チチェン・イッツァのベッド・シーンだけは覚えておりました。当時はあまり俳優さんのことなどを知らなかったので、レイチェル・ウォードがこんなに大根だとは思わずに見ていた…

>>続きを読む
AONI
2.5
レイチェル・ウォードって凄い綺麗な女性だったけど、こんな役ばっかのイメージ。セクシー系で売れてしまった宿命か。

あなたにおすすめの記事