キャンディマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キャンディマン』に投稿された感想・評価

思っていた感じと違いましたが、それなりに楽しめました。
鏡の前でその名を5回唱えると現れる。
怖さはなく、悲しい話でした。
血みどろはいいんですが、大量の虫は無理...。
ラストは、予想外でした。

吹き替えで鑑賞。あまり怖くはない。ちょいグロあり。ジョーダンピール製作のキャンディマン観る為に。面白い面白くない以前に内容がよく分からん。主役の美人のお姉さんのオッパイが見れたのと、トイレ汚すぎって…

>>続きを読む
溺死
3.0

ストーリーも演出(ジャンプスケアに頼りきり)も凡庸で、ホラー映画として観ると可もなく不可もなくといった所だけど、トイレでの鮮血、大量の蜂、ゴミ山での炎上、カルト映画じみた絵面は多くて、案外突き放せな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

好奇心旺盛な女子大生のヘレンが《キャンディマン》について調べる中でキャンディマンに目をつけられてしまう物語。
古めかしい脅かし方がなんだか微笑ましくてそこまで怖くなかった。あからさまにキャンディマン…

>>続きを読む
NEMO
2.5
リブート版よりもこちらの方が好み。
昔のホラーって恐いよね…。
にら
2.6
トニートッドが変態鉤爪オヤジってこと以外は特出すべきところはない
2.9

90年代の雰囲気はすごく
良かったし、5回唱えると
云々もありだと思うけど
なんか恥ずかしさを
感じた。この感覚は何かな。

まず主人公の女性のなんか
上から目線とスラムの対比が
意図的にやってるん…

>>続きを読む
Kaori
3.0

2021年版の後に。
面白かった!
92年と2021年繋がってる作品だったんだ。2021年の中に出てきた都市伝説のヘレンは気狂いなんかじゃなくちゃんと存在していてものすごい美人でスタイル抜群って事に…

>>続きを読む

5回その名を鏡の前で唱えると現れるという都市伝説を研究する主人公のヘレンが、怪異の正体のキャンディマンと接触するホラー映画

都市伝説という面白半分で片付くものを正面から研究する学生たちと、その真意…

>>続きを読む
kosh
3.0
オチ言ってたし、観る順番間違えた!

キャンディマンとは一体?
ホラー系で相手が寝てるの初めてみたかも(笑)
主人公が踏んだり蹴ったりで可哀想すぎる

あなたにおすすめの記事