マッドマックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『マッドマックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かなり単純だが、アクション映画だから許すとしても、ラストをもう少し盛り上げて欲しかった。
次を見るか、迷うレベルだ。

公開当時に予習せずに怒りのデスロードを見て、前作を見てなかったなと思い視聴。
メルギブソンが若くてびっくり。全然わからなかった。

デスロードぐらいの荒廃っぷりだと思っていたら、けっこう文明が残って…

>>続きを読む

2024.2.28
久々に1を見る
2と3はまだ見てない
意外と世紀末感はない まだちがうのかな?
まだまだこれからよね
わりとまったり 展開
なんかバトルシーン?が結構運ゲーみたいで何だかなって感…

>>続きを読む

暴走族怖すぎィ!と思ったがそういう設定だったようで少し安心した。
ほぼ事前情報なしで観たが、カーチェイス系の映画だった。友人や家族を暴走族に殺された主人公がやり返すというストーリー的には分かりやすい…

>>続きを読む

【全ては第1作目の大ヒットから始まりました。】

過去に一度観ていましたが、94分と短いので8年ぶりにもう一度観直しました。

シリーズ最新作『マッドマックス:フュリオサ』が今年(2024年)に公開…

>>続きを読む

『マッドマックス 怒りのデスロード』と今年の最新作を観るために鑑賞。MAD度合いがMAXな映画だと思っていたが、マックスという人がmadになる話だった。

荒廃したオーストラリアで、ジャンキーな暴走…

>>続きを読む

 暴走族を取り締まる警察官としての仕事をこなしながらも、自分のやっていることは暴走族と変わらないのではないかという疑問を抱くマックス。正義に燃える彼が、愛する妻と子どもの命を奪われたことで心を壊され…

>>続きを読む

この映画はポスターを見て感じ取れるイメージと全く違った。

舞台は暴走族によって事件が多発する荒れ果てた路上、そこを取り締まる警官が
暴走族メンバーの死によって逆恨みする暴走族に巻き込まれる物語

>>続きを読む

昔ながらではの画質や色合い、
レトロ感のある街並みや小道具がいい
音や、音楽もレトロっぽい

前半は全然話よくわからないし
頭に入ってこなかったけど
後半はめっちゃハラハラした
あらすじを読んで妻子…

>>続きを読む
前半マックスがほとんど出なくて退屈だった。
テンポが悪いのもあるかも。

カーアクションは当時にしてはすごい。

あなたにおすすめの記事