吸血鬼伝説の巻
ハマーフィルム版
吸血鬼初のカラー映画
日光、十字架、ニンニクとしっかり基本を踏まえたベーシックドラキュラ
ご丁寧にヘルシング教授のセリフで補完され、テンポ良くて観やすい親切設計
…
テレンス・フィッシャー監督作。
アイルランドの作家:ブラム・ストーカーの怪奇小説の古典作「吸血鬼ドラキュラ」を、ホラー映画で一世を風靡したイギリスのハマー・フィルムが1958年にカラーで再映画化し…
何回かアメリカで作られたドラキュラ映画がイギリスで初のカラー作として制作、ドラキュラ俳優として定着するクリストファー・リーの出世作となった作品。1番馴染みのあるドラキュラ顔、対峙する医学博士ピーター…
>>続きを読むなんだか今年はヴァンパイアものが多いね〜というわけで、観たことある気になってる古典的ドラキュラを久しぶりに....と思って観始めたら、コレは初見だぞ!と気づいた笑
子供の頃にTVで観たことあると思っ…
死ぬまでに観たい〜のドラキュラ作品4つを鑑賞したが吸血鬼ノスフェラトゥ=ノスフェラトゥ>吸血鬼ドラキュラ>ドラキュラ(コッポラ)って感じかな。
本作も良かったとは思うのだが、吸血鬼ノスフェラトゥと…