吸血鬼ドラキュラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『吸血鬼ドラキュラ』に投稿された感想・評価

kmza
3.4
ラスト10分からの見せ方がよかった


2025.10.10
U-NEXT
3.2

クリストファーリー=ドラキュラ🧛‍♂️
昔はこの類の作品ばかり出演していました
原作からはちょっと脱線していたり
古さは感じますが、ピーターカッシングといいカッコいい若かりし2人の対決

今月、NH…

>>続きを読む
3.5

吸血鬼ドラキュラ。

クリストファー•リーの強烈な表情によって、ベラ•ルゴシ版よりアグレッシブ感やマッシブ感が増したドラキュラ。見た目からフィジカルが強そうでモンスターとしての説得力がある。弱点を突…

>>続きを読む

無声映画時代以来、何度も映画化
されている吸血鬼伝説にもとづく
英国怪奇作家ブラム・ストーカー
【ドラキュラ】の、十数年ぶり…

>>続きを読む
4.0

テレンス・フィッシャー監督作。

アイルランドの作家:ブラム・ストーカーの怪奇小説の古典作「吸血鬼ドラキュラ」を、ホラー映画で一世を風靡したイギリスのハマー・フィルムが1958年にカラーで再映画化し…

>>続きを読む

何回かアメリカで作られたドラキュラ映画がイギリスで初のカラー作として制作、ドラキュラ俳優として定着するクリストファー・リーの出世作となった作品。1番馴染みのあるドラキュラ顔、対峙する医学博士ピーター…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

死ぬまでに観たい〜のドラキュラ作品4つを鑑賞したが吸血鬼ノスフェラトゥ=ノスフェラトゥ>吸血鬼ドラキュラ>ドラキュラ(コッポラ)って感じかな。

本作も良かったとは思うのだが、吸血鬼ノスフェラトゥと…

>>続きを読む
3.5
展開が原作より更にスピーディーで飽きる暇無くて良い。
ピーター・カッシングが美しく、彼の馬車の白い馬2頭もかわいくて良かった。馬たちも最後まで結構活躍してた。
3.5

ドラキュラのイメージを決定づけた有名なハマー版。

クリストファー・リーの最初の登場シーンやアップの形相がインパクト大。

ジョナサンは前座で、ヴァン・ヘルシングとドラキュラの対決が前面に押し出され…

>>続きを読む
まー
4.0
雰囲気かなり好き。ヘルシング先生かっこいい
けど吸血鬼が弱すぎる

あなたにおすすめの記事