平成初期感、とても好き
宮崎あおいのかわいさ限界突破
ストーリーが薄っぺらいという評価がちらほらあるけど、誰の人生もだいたい薄っぺらいんじゃないかな、夢と現実の狭間でだらだらと時を重ねている人の物…
昨日料理するときにじゃがいもに芽が生えててこれなんてゆうんやっけて検索して
ソラニンって出てきて、この映画昔みたの
思い出してまた観たくなった(理由えもい)
若者ならではの葛藤とか丁寧に
描かれてる…
平成エモ映画。元々アジカン好きで、あんまり何も考えずに見たけど普通に泣いた。
この映画の儚い空気感とバンドしてるときの情熱が最高だった!種田があっけなく死んじゃったから、より芽衣子に感情移入したな〜…
(c) 2010 浅野いにお・小学館/「ソラニン」製作委員会