ソラニンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ソラニン』に投稿された感想・評価

なんとなく青春バンドものがみたくて。

浅野いにおだけど、とても清い青春ムービーになってた。
あまりモラトリアム感じないな。

もっとソラニンの曲、ちゃんと聞きたかった。
あ
1.6
おやすみプンプンで浅野いにお嫌いになりすぎて、慎重に視聴…。

ソラニンの歌詞は好きだけど、内容は微妙。そこら辺のいるバンドマンの生活を描いただけだ…。

アジカンの作曲で成り立っている。
1.2

24歳くらいの人達の話だよね? 
登場人物があまりに未熟すぎて、疑ってしまった。原作を読んだのは中学生の頃だったから、20歳を超えて就職を控える今となっては、この作品を純粋に楽しめなくなっていた自分…

>>続きを読む
kaepi
2.0
昔見たときなんて言葉で形容するか分からなかったけど、今ならエモいって感じ。
Suzuna
1.0

このレビューはネタバレを含みます

寒い内輪ノリを永遠に見せられる感じでした。フワッした理由で仕事辞めてやりたいことを模索してる感じが見るに耐えない。
個人的にその人間臭い部分をも好きになれなかった。
それを“エモい” とかで形容する…

>>続きを読む
oreo
2.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽とか興味ないから特に刺さらん。横道世之介を見たばかりなのでそっちでいいじゃんってなった。とりあえず死なせとこって感じ。
keita
2.0
懐かしい、大学生の時に観た記憶が

アジカンの曲が作品に合ってるし演者とのバランスもいい

特に大きな出来事があるわけではないけどしっとり観れる映画
Ryoga
2.0
いわゆる青春モノ、音楽モノの王道をいくありがちな物語構成。キャラ設定のしっかりしているところが唯一の美点です。
ミ
1.4

行き場のない苦しさに閉じ込められる。
青春はあいつらが言ってるほど爽やかなもんじゃない、これは私が青春とやらを経験してきて思ったこと。
叫んでかき消してしまいたいほどの苦しみや悲しみと、いつかは向き…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

学生時代から活動していたが、最近はライブすらしてないバンド。
そのリーダーみたいなのと付き合ってる宮崎あおい。

男は男でまともに仕事せんかと思えば、女は女ですぐ会社やめる。
まあ男が会社やめれば?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事