ゴールデンボンバーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ゴールデンボンバー』に投稿された感想・評価

ありがとうアマプラ。

ハルカマニアですらキツい一本です。
そして見て思い出しました。
これ、私がアメリカンプロレスを見なくなったきっかけだ‼️

おかげで日本のプロレスに目覚めたのです。ありがとう…

>>続きを読む

愉快、痛快、ハルクスター‼️80sビンビンの勧善懲悪筋肉アクション💪💥

視聴率戦争が勃発しトップコンテンツは“プロレス” そのスター、リップ(ハルク・ホーガン)欲しさに悪のテレビ屋が暗躍。常に粉で…

>>続きを読む
アマプラ素敵だ。新日で開花しWWFで超絶スーパースターに昇華したホーガンを久し振り懐かしむ。昭和プロレスファンなら噛ませ役のハンセンのラリアットだけで感涙。

『ロッキー3』の後にハルク・ホーガンが初主演したアクション映画。

ハルク・ホーガンがひたすら暴れてた💪笑
バイクに乗ってチンピラに体当たりしたり、ホテルのベッドをぶっ壊したり、女性を見つめるときが…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.3

『ゴールデンボンバー』
原題 No Holds Barred.
製作年 1989年。上映時間分。
プロレスファンのための映画。
WWFのヒーロー、ハルク・ホーガンが初主演した闘魂格闘技アクション。

>>続きを読む

ジャケットビジュアルがたまんないね(笑)古めのWWEファンならネタとして知っている伝説の映画と言えるだろう。もうむちゃくちゃ。映画として下手くそ。これを褒め言葉というのか、ファンだけが(なんとか)優…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

3.5
現在ではありえないコンプライアンスのカケラもないC級作品
最後まで観なくともラストの想像は簡単なストーリー

B級作品はつまらないが
C級まできちゃうと逆に面白い

おもろかった😆
yamunashin

yamunashinの感想・評価

1.5
ストーリーについては何も言わない。取り敢えずスタン・ハンセンが出演してて「ババ」と呼ばれている。
いつものWWEを映画にしただけ。スタンハンセンが良い味出してた。

プロレスラーリップが極悪レスラーと闘う話。

リップを演じるのはハルクホーガン。
なのでリップという役はあるが、多分ほぼホーガン。
映画の半分くらい「うお゛お゛ー」 「あ゛あ゛ー」 「ふんふん」って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事