アマゾンの詐欺……
どこが2004年だ……
1975年、
50年前じゃねぇか!
は、置いといて……
すいません、
正直
"贅沢な個人的好み"
で言うと、
アクションシーンが苦手でした……
嘘…
チャールズブロンソン、
めちゃくちゃ、カッコええやんけ!!😆。
ジムの匂いのしない、
何かの実戦ででも鍛え上げられたかの様な肉体。
アクションも肉体が語るかのように、
力強いのはもちろん、ある種の優…
もうとにかく主人公が寡黙なのね。
貨物列車に乗り颯爽と荒くれ者の巣食う街に降り立つブロンソン。
喧嘩賭博に興味を持ちプロモーターに接触を試みるも、自分からやりたいとは言い出せないブロンソン。酒場に行…
観た時のコンディションが良くなかったのかあまりノレず。ストーリー自体は淡々とした印象で、湿っぽさを感じないという点ではある意味師匠のペキンパー以上に渋いのでは?格闘シーンもBGMが流れず、色んなアン…
>>続きを読むやばい、舐めてた。めっちゃ面白い。アメリカの男の寂しさには北部のそれと南部のそれとがあることを本作で知った。本作の南部の空気感が尋常じゃない。全盛期ウォルター・ヒルはストリートの空気を捉えるのがバツ…
>>続きを読むある街に流れ者のチャールズ・ブロンソンがやってきた。そこでは殴り合いの賭け事が行われており、素寒貧マネージャーのジェームズ・コバーンと組んだブロンソンは相手のファイターを一発で叩きのめした。そして街…
>>続きを読む