ブラックホーク・ダウンのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラックホーク・ダウン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ソマリア内戦で他の部族を迫害する最大勢力の部族にお灸をすえるべく首領の側近を拘束する作戦を立てた米軍だったが・・・


なるほど。メッタメッタにやられるのか...。
USAといえどもここまで数で圧倒…

>>続きを読む
確かにずっと戦ってるしみんな人間的にいい人ばっかりなんだけど後味が悪いというか、虚無感が残る。

1993年、米軍はソマリアの内紛を終結させるために、最大勢力であり和平に反対するアイディード将軍の副官二名を捕らえる作戦を決行する。 
作戦は30分足らずで終了するはずだったが、損害を顧みずに次々と…

>>続きを読む
絶対死ななそうな強キャラっぽいイケメンが実際に強くて安心した

とても面白かった。

泥沼戦争の恐怖を味わうことができた。
終始止むことのない銃声、爆音。もう勘弁してくれってぐらいなり続けていた。怖すぎだろ。
兵士は大変だ俺には無理だ。
あんなにゾンビアタックさ…

>>続きを読む

ヘリ落とされるなんて考えないよねぇ、、( T_T)\(^-^ )
主人公の語りとか国に残した家族のこととかなく、モガディシュの作戦の話だけなのが良かった!
常に緊張感があるけど、豪華キャストとほどよ…

>>続きを読む

リアルな映画だと感じた。
上空のヘリと地上部隊では通信のタイムラグであったり地上の敵との攻防であったり、空と地上で情報のギャップ、食い違いの起こりが舞台をより混乱させたように感じた。
自分は米軍の「…

>>続きを読む

戦争はやっぱりなくなってほしい
これがノンフィクションってことに驚愕してます
最後まで見ると、冒頭のプラトンの言葉の重みがしみじみと伝わりますね
戦争だからしょうがないけど、顔の分別ができず誰が誰だ…

>>続きを読む

米軍に詳しい友人におすすめされて。
ずっと緊迫した映像で見ていたらあっという間だったし、胸が痛くなった。
仲間のために”救出”する映画だった。
絶望的な状況で地上に降りた2人の勇敢さ。
大腿動脈クラ…

>>続きを読む
暗視ゴーグル持っていかん死亡フラグ。

あなたにおすすめの記事