るにんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『るにん』に投稿された感想・評価

3.3
もっとドロドロかと思ったけど意外と爽やかで。そんな話もあるんだなって感じで見終わりました。体当たりな演技も良い。
3.3

ブッコロガシとか飢えは辛いけど、
島の中ではわりと自由に生活してるっぽかったし、刑務所よりはマシか?
いや、あんな汚い所で生きる方がきついか、、、

ヒカルは女なん?ちょっと男にも見える。

最後も…

>>続きを読む
なにも誰も救われないのだけど
心に残る映画でした。
というか松坂慶子さんが強烈に心に残っただけなのか…。

このレビューはネタバレを含みます

詳細覚えてないので、また時間が出来たら見直したいと思います。
当時は長かったと思った記憶がある。
松坂慶子さんの迫真の演技と魅力に惹かれた作品。

「少女~an adolescent」」の奥田瑛二監督作品。「精霊流し」の松坂慶子、本作が映画初出演となるバレエダンサーの西島干博主演映画。

江戸時代末期、幕府によって1862人が流罪となった八丈島…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

それぞれのキャラクターが立っていて面白かったが、主人公が一番薄味だったなぁ。
島抜けしてからも、街への潜入から死んだ娘の親の裏切りなど話題は豊富だっただけに少し残念。もう少しやり方はあったろうに。
3.5

要らないなーと思う描写が多かったけど、こんな歴史があったのかと勉強になった。
豊菊さんの人の良さを見習いたい、、
どうしてあんなに他人の気持ちが共感できるのか、生い立ちを詳しく撮ってほしかった。
自…

>>続きを読む
3.2

島流しをされた罪人たちの島の生活を中心に島から脱出しようとする男女を描いた時代劇。脱出には成功し、江戸には到着するのですが、、、それぞれ救いのないラストは味があり、スッキリとはしませんが長時間見た甲…

>>続きを読む
P
3.5

流刑の島、その島から出られないことが刑。
島内での行動は自由だけど、酷い飢饉に襲われたり、役人の我儘に弄ばれたりで一生を終える者、わずかであるが、恩赦を受けて江戸に戻れる者がいる。

流人となった花…

>>続きを読む
Nove
3.3
流人の島、ここからの脱出劇というよりも人生の不条理を描いた男女の念。設定も配役も悪くないが、入り込めず生かしきれていない。テーマの割に色々なことが軽く流されてしまう。

あなたにおすすめの記事