『シングストリート』が大好きで何回も観ており、『はじまりのうた』『ONCE』と遡って今作を観た。
音楽が良い。メロディも良いし歌詞も(字幕として翻訳されたものではあるが)良く、主人公の声とヒロインの…
大好きな「シングストリート」や「はじまりのうた」と同じ監督ということで観た
弾き語りで曲がおとなしく、展開も小さく、画面の品質もおそらく高くない
曲を作って録音する話みたいになっていて、音楽をや…
歌が多くてよかった。
ストーリーというより、情緒や空気感を楽しむ映画だった。掃除機引っ張ってその場で修理しろといったり、バイク運転できないくせにしつこく運転させろといったり一言も既婚や子供がいること…
他の2作が好きで期待値高かったせいか思ったよりハマらずだったけど、音楽映画あるあるの音楽シーンは大熱唱がなくて、どこか自信なさげなのに音楽を楽しんでるみたいな雰囲気や音楽がコミュニケーションツールに…
>>続きを読む主人公たち名前出てこなかった!
背中を押してくれるおとん優しいね
スタジオのおっちゃん優しい
演奏聴いて、変人たち呼ばわりしてたバンドを見直してたシーンが好き
女の人が掃除機の修理代をちゃんと…
はじまりのうたの監督。
歌がとにかく良いな〜
掃除機引きながら歩くの可愛すぎる(笑)
男女として結ばれるかどうかとか
そんなシンプルな話ではなく
人間の関係性ってもっと複雑
歌だけで彼らの過ごし…
観るタイミングを間違えたのか、びっくりするぐらい何も響かなかった。
ホームビデオの様な撮り方もねっとりした音楽もふたりの関係性も、観ていて居心地が悪かった。
『シング・ストリート』は好きだったし…
今度観劇に行くので、(先に観劇済みの妹から「観ておいた方が、戸惑わない」と言われて)鑑賞。
主人公ふたりとも好きじゃないかもぉ😂笑
主人公は才能あるから良かったものの、なんかイケそうな女にすぐに…