ミュージカル鑑賞前に予習で。
同じ監督の「シング・ストリート」と「はじまりのうた」は過去に見たことがあったので、きっとストーリーより音楽重視なんだろうなと思ってたら案の定そうでした。
低予算で作…
面白い!とか、感動する!ってわけじゃないけど、胸にジーンときた…
女の人やドラムの人たちがデモを手伝ったり、ライブハウスの人が最初は小馬鹿にしてたけど、歌を聞いて本気で協力してくれたり、お父さんが…
映画の8割くらいが歌でびっくり!
序盤の楽器屋さんで歌を歌うところが1番好きでした。あの歌も良い、耳に残る心地よい歌。
元々見たいと思ってた映画だったけど、観劇することになってこうして見てみて良…
ホームビデオで撮影したような画質のままラストまで。
ショートPVのようなのが連続で繋がって、たまにドラマがあって終わっていく…
なんだか感情移入出来ず、歌だけが流れていた…
何を伝えたかったの…
自分で書いた歌?誰も聞かない。孤独な男女のたった一度の出会い。男は穴の空いたギターで夢を追い、女は見知らぬ街で生きる希望を探していた。アイルランド・ダブリンの街角で芽生える、音楽からはじまる物語。人…
>>続きを読む