片腕ドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

『片腕ドラゴン』に投稿された感想・評価

この一撃は、無二の一撃なり!

松岡修造じゃないよ!ジミー・ウォングさんだよ!
ジャケ写の血のハチマキも日の丸に見えるし、今からサーブするような仕草にも見えちゃうし…。
だから!松岡修造じゃないよ!…

>>続きを読む
3.9

アマプラ過去鑑賞
吹替版で。
香港アクション映画は好きやけど
“天皇巨星”
ジミー・ウォングは初耳😲
1960年代から活躍してた人やねんて📰
生まれる前やん🚼️

本作は1972年の作品
ポスターほ…

>>続きを読む
sobayu
3.0

OPちょう格好良い。悪役のレイ・シュン、ハンサム。今回は何となく目がぱっちり二重の濃い顔が多いような。ジミー・ウォングの趣味?自分が塩顔だから?
韓国テコンドーの人は何を飲んでたの?沖縄空手の師匠は…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます



思いのままに書くので今後観る予定の人はご注意を。

アマプラ字幕版として復活との情報を…
yanaさん貴重な情報のありがとうございます♡⸝⸝

50年ほど前の映画
『片腕ドラゴン』とはなんぞや!…

>>続きを読む

あのジミー・ウォング先生が監督・脚本・主演を務めた武術映画史上に残る怪作。
オープニングタイトルで流れてくる劇伴が、あのアイザック・ヘイズの名曲「Theme from Shaft」!メチャクチャカッ…

>>続きを読む
 ロン・フェイの二連壁突き破りが演出としてはピークだが決着の呆気なさも良い。
ごみ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ずっと名場面な映画
敵陣えいが魅力的すぎるって
これだから映画はやめられない
tak
3.4

アマプラでの配信があとわずかとの表示を見て慌てて鑑賞。だって「キル・ビル」の元ネタとしても有名な続編「空飛ぶギロチン」は観てるくせに、こっちは観たことがなかったもので💧

ジミー・ウォングの代表作と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『腕をなくしても魂は折れない──
    愛すべきトンデモ復讐劇』

👁️⭐︎⭐︎
フォロワーさん達のレビューが
どの方も面白く話題になっていたので、
私も見てみたくなり、鑑賞〜!

アマプラのあら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事