秒速5センチメートルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『秒速5センチメートル』に投稿された感想・評価

aki

akiの感想・評価

3.8
エンディングの映像がよすぎる
男がやられる映画だね
第一話が最高なだけだと思ってるのは男だからかもしれない
この内容を1時間に詰め込んでるのすごい

純文学を水彩画のような美しい写真と共に紡いでいく映画
汚れない、純粋な恋をしたかったと思えた。「好き」という言葉が水晶のように壊れやすく、繊細な言葉だったんだ。高校の最後にノリで言ってしまった自分が…

>>続きを読む

落とし前をつけに、観にきた。

昔、深夜にNHK BS2で流れていて(おそらく公開から数年以内、『君の名は』フィーバーの全然前)。風呂上がりに第3話の途中から観た。第3話からでなんのこっちゃになると…

>>続きを読む
2023年以前視聴作品。
映像は綺麗。タイトルも構成も「おおぉ」と思ったが、中だるみが激しい。見るのは1回でいいかも。

自分を昔好きでいてくれる子が必ずしもずっと好きでいてくれる訳じゃない
当たり前だけどどこか期待している自分が
必ずいるということ、現実を突きつけられる

ハッピーエンドじゃないけど、バッドエンドでも…

>>続きを読む

2023年62本目。

種子島の風景が最高に綺麗なことに反して、
プロットは奇跡が起こらず、ただリアルな哀愁残して終わるところが好き。

"君の名は。"がこの作品の救いになっているとかいないとかがあ…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで観ました。
ここまで過去の恋に引きづられるものだろうか、と思った。
そこまで引きづられるくらいなら、どこかで行動を起こしているのでは?
東京の会社に就職した時点…

>>続きを読む

 2007年作の本作は、SF味を無くした『ほしのこえ』(2002年作)であり、恋の物語りとしての『言の葉の庭』(2013年作)への展開の前提となる作品と位置づけられる。
 
 本作は、オムニバス形式…

>>続きを読む
零桜

零桜の感想・評価

4.5

新海誠監督作品の入口にして原点
自分の中ではコレが新海作品
感覚的にはロ短調
令和となってはやや古い感じにも思えるがそれでも分かる映像美

「君の名は」から何の事前情報も無く見た人は違う衝撃を受ける…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事