120本目。
大好きな人に教えてもらって一緒に観たとてもとても大切で大好きな作品。胸が苦しくなる。
赤いランドセルを背負った小学生の篠原明里が桜の並木道を歩きながら桜の花の落ちるスピードが秒速5セ…
前にコメントで書かれていた、PVみたいな映画はすごく的確な表現な気がする。
正直人物の絵柄は私の中ではかなり好みではない、有名な背景もそんなにって思ってしまうし、話も正直全く引き込まれなくて特に最…
遠野くんに対する現実的なツッコミは一旦置いといて、距離と空の対比がよかった
見上げる空が毎回美しい
距離と時間は意外と大事な気がする
秒速は合わせるのではなく、自然と合ってるが理想
3年で1セン…
実写あるから久々に観たのだけど、こんな気持ち悪い映画だったけ…。
中学生の心の声を延々と垂れ流し続けて、「あのキスをする前とあとで僕の人生は大きく変わった」みたいなこと言わすのキモい。
現在の新…
ジャンプスケアはありません
──────────────
今18歳なんですけど、この映画、あと5年か10年経ってから観た方が良かった気がする!
10年以上恋心を引きずった結果、職も失ったシ…
何処まで行っても新海誠監督と合わない。
ただ彼の好きなものは理解した。写実的な街並み、包容力のある女性、あと少しで交わりそうなのに運命によって引き裂かれる男女、思春期独特のエゴと身勝手さ、晴れに変…
CoMix Wave Films