そろそろ前と違う気持ちで観れるかな…ともう1回観てみたけど前よりもっと刺さらず笑
いつまでも思い出に執着して、周りの人も傷つけて、ずっとひとりよがりで全然同情できないなあ、、
男性は名前をつけて保存…
実写映画の前にと思って鑑賞。
短いので見易いですね。
リアルだなぁ、と。
小中学生のときの恋心、しかも両想いだったことがうっすらとわかっている感じ、たしかに大人になっても思い出したりはするよね。
…
・土日に大宮で会えばいいのに平日放課後に会う。
・種子島に転勤がある面白親の描写は全カット。
・中学生の頃の性欲で頭どうかしてる頃の描写全カット
・大学時代の自由で出会いもたくさんある時期の描写全カ…
🌙2025.08.31_229
桜の落ちる速度は秒速5センチメートル。
貴樹と明里を巡る3本の短編集。
監督他作品と比べると地味だけどそれが良い。
大雪の中 大冒険の末に再会できた思い出はとても…
2回目見て印象が変わっていた。
綺麗な景色。心の中の穴。
引きずる男の子。
前に進めた女の子。
自分に好意があることを知っていながら相手をしている男。
3年付き合う彼女に心を開かない男。
多分ずっと…
素敵な過去を思い出として昇華して今にフォーカスするか、ずっと思い続けて過去にフォーカスするか、2人の生き方の違いが最後の回想シーンで見えた気がした。
勿論物語としては2人ともずっと希望を持ち続けてい…
⚪︎概要
ある青年の小学生から社会人になるまでの姿を、3部作で描く。
⚪︎所感
・2部の貴樹が結構思わせぶりな態度をとるから、花苗が単純にかわいそうだった
・2部以降、貴樹と明里は結局お互い連絡取…
CoMix Wave Films