バットマン ビギンズの作品情報・感想・評価・動画配信

バットマン ビギンズ2005年製作の映画)

Batman Begins

上映日:2005年06月18日

製作国:

上映時間:140分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • バットマンの起源がよくわかる
  • キャストが豪華で楽しめる
  • バットマンが街を守ることに恐怖がキーになっている
  • バットマンの存在感に人を助けるかっこよさだけではない魅力を感じる
  • 「人はなぜ堕ちる?這い上がるためだ」という名言が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バットマン ビギンズ』に投稿された感想・評価

Shoji
-
めちゃくちゃに面白い
クリストファーノーランなのに時間軸が二つしかなかった!

バットマンにハマってしまいました…

序盤で山岳地帯が出てくるが、最も「ノーラン的」というか 大自然を一周回らせて異世界性を出すという手癖みたいなのが出ていたと思った
修行シーンにおける渡辺謙の役処…

>>続きを読む
4.1
滅茶苦茶オモロいな

クリストファーノーランの映画で初めて寝なかった
4.6

【良かった点】

・タイパの良さ
自分にとって人生の映画は『アベンジャーズ/エンドゲーム』ですが、作品数が多く気軽に見返せない分、結果的にノーラン版バットマン三部作の方が見た回数でいえば上になってい…

>>続きを読む
総督
3.5
物語の起伏の付け方が上手い。長さを感じさせなかった。これが続く大傑作のダークナイトに繋がるんだなあ。バットマンに忍者の要素が通底していると知って目から鱗。
filく
4.0

「人の本性は行動で決まる」この言葉の通りウェインは犯罪者の気持ちを知るため実際に犯罪を犯したり、ヒマラヤ山脈のよく分からんとこでよく分からん忍者??のもとで修行をしたりする実践的なヒーロー。ヒーロー…

>>続きを読む
4.1

タイトル通り、バットマンの起源を丁寧に描けていたと思う。
苦悩や葛藤の描写も細かく出来ていたのでブルースウェインがどういう人間なのかがよくわかった。
クリスチャンベールかっこよすぎるし、悪役のリーア…

>>続きを読む
a
4.2

クリストファーノーランが手掛けるバットマンシリーズ一作目。バットマン誕生の過程が描かれる。両親が殺されたことをきっかけに苦悩しながらも主人公ブルースが正義や信念と向き合い悪に立ち向かう姿がとても見応…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

最近のスーパーマンを観て、他のDC作品も侵略していきます。まずは評価のいいバッドマンから。面白しろかった。はじめの過去がすごく暗くてグロくはないけどグロ耐性ない僕は目をそらしたくなった。けど物語が重…

>>続きを読む

バットマンがかっけえんじゃ。

けどバットマンってあれどうやって空飛んでんの。あのマントだけで飛べないでしょ絶対。
あとちょっとバットマンになると声変わってるよね。太くなってるよね。あれはボイスチェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事