(本)噂のストリッパーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『(本)噂のストリッパー』に投稿された感想・評価

「恋人が帰ってきたから」は怖すぎる

冒頭から、ポップな演出冴えまくる、メジャー3作目の本作は、もっと語られるべき作品です。男と女の色恋の本質を描いた作品といえばそれまでですが、絡みのシーンの演出は、当時、黎明期のAV作品と比較しても、…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0
同じストリップ題材でも神代辰巳などと比べるとクールで軽い。ストリッパーとアイドルを同一視しているような若者が登場するのが80年代的。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

森田芳光監督が二本だけ作ったロマンポルノの一本。
今ではディズニーランドのあるエリアとして有名な、浦安にあったらしいストリップ劇場が舞台。昭和の浦安の町並みが、実に田舎臭いのが面白い。
主役のケンち…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
〖1980年代映画:日活ロマンポルノ〗
1982年製作で、森田芳光監督の日活ロマンポルノ初監督作品でした。

2021年2,178本目
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.2
クールで叙情的な方の森田芳光。相変わらずリアリティに即した整合性とは無縁だけど。
『カイロの紫のバラ』的。プロと客を隔てる見えない壁をよくここまで感じさせるな。
2021-522
菩薩

菩薩の感想・評価

3.0

ディズニー以前の浦安にはこんな大人の夢の国があったのか。にしても無知で知らんのだが、本番ありストリップなんてのが存在したのですが…(今もするのですか…)?しっかり一発カマした後に突然別れ話を切り出す…

>>続きを読む
お伝

お伝の感想・評価

3.0

宮脇康之(見たことある顔と思ったら名子役だったケンちゃん)の大胆なイメチェンにびっくりした。
浦安劇場(実在したストリップ小屋)のショーを含めてエロスシーン多めだが全体的に軽めのトーン。夢と現実の狭…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

付き合ってる照明と岡本かおりのFとか妄想でヤッてる中学生並みの物真似でしかない演技で

「絡み」の部分で問題がある森田芳光のロマポだけど


ここでの感想を見てみると

「浦安劇場」な人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事