ランボーの作品情報・感想・評価・動画配信

ランボー1982年製作の映画)

First Blood

上映日:1982年12月18日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 孤独なランボーの生きる意味が描かれている
  • 戦争による心の傷や迫害が描かれている
  • 帰還兵のPTSDにスポットが当てられている
  • ランボーの強靭さや生きる力が印象的である
  • 退役軍人の辛さや生きづらさが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ランボー』に投稿された感想・評価

ランボーによる山で追い詰められた時のサバイバル生活映画ランキング第1位

ご飯が食べたかっただけなのに、馬鹿な警官のせいで大事件になったアクション映画
アクションの静と動の強弱が素晴らしい!息を潜め…

>>続きを読む

備忘録 中学3年生の時(1982年)に鑑賞。
高校受験を控えているのにもかかわらず冬休みに観た。
南街会館で鑑賞したと思う。

続編の「ランボー2/怒りの脱出」からのド派手な戦争アクションではなく、…

>>続きを読む

戦争に行った帰還兵のPTSDを訴える先駆けの名作映画でした

ランボーが無双するアクションだと思っていた自分が恥ずかしい
観た後はとても哀しい気持ちになりました

帰還兵の仲間も後遺症で死に
理解者…

>>続きを読む
HARRY
3.5
アクション+ドラマ。
3.5

4t 久しぶりに鑑賞
素晴らしく切なく辛い
ド迫力アクション

虚ろな眼
しぼりぬかれた筋肉と心
薄黒い空気感と
鮮やかな自然とドス黒い戦い

特に演出的には
特出したものはなく
ものがたりもしな…

>>続きを読む

何度も観てますが、最後の戦場の予習の一環として視聴。
一作目はかなり社会派な作品だと思います。
アクションで見るものを引きつけ、ラストシーンでこの作品の本質を一気に見るものに叩きつける。
今でこそP…

>>続きを読む
大人になってから見るとランボーってむっちゃ政治的だわ。帰還兵の苦悩と適応障害。その能力ゆえに危険分子とされるというね。
このレビューはネタバレを含みます

「何も終わっちゃいねえっ!!! 何も!!! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!!!」

「戦場じゃ礼節ってもんがあった…!助け合い支え合っていた!ここじゃ何もねえっ!!!」

「みんないい奴だった…あっ…

>>続きを読む
諒
3.8

有名だけど今回が初めての鑑賞。
どういうきっかけで戦うのだろうと思ったら、警官の訳の分からない嫌がらせ。
それから、こんな大騒動になってと思っていたら最後切なかった。
何でランボーがこんなにも怒った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事