リトル・ミス・サンシャインのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『リトル・ミス・サンシャイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年 6本目

・勝ち馬、負け犬ばっかりうるさいなと思ってたけど、それぞれの定義が「諦めないやつら」「負けを恐れて挑戦しないやつら」でなんか安心した。良い言葉。
・エロ本、視力検査が伏線になっ…

>>続きを読む
ポール・ダノ!スティーブ・カレル!
おじいちゃんいないのにおじいちゃんの存在感ありまくりのラスト最高だったな。
はちゃめちゃ家族
・不安になったオリーブに対するおじいちゃんのセリフが心強かった。
・遺体パスするのやばい笑
・父親にイラッとするシーンが多かった。アイス食べていいんだよオリーブ😭🍨🍨
・お兄ちゃん喋るようになった😭
記録用
オリーヴちゃん可愛い
おじいちゃんがいちばんばか。

名作だと聞いたことがあった気がして、見てみました。
映画の最後で家族の仲が深まったのはよかったと思うけど、終わり方がなんとなくぼんやりしている気がして拍子抜けしてしまいました。
登場人物がもっとはっ…

>>続きを読む
全伏線未回収
2があって欲しい…

まじでめっちゃ好きな映画
ベストムービーかも
登場人物全員の喜怒哀楽すべてが表されているけど、バランスが良くて素晴らしい
最後のダンスシーンはまじで腹痛くなるくらい笑ったし、やっぱりスティーブカレル…

>>続きを読む
序盤はかなり思想強めな発言が多くて大丈夫かしらと思っていたけどそれぞれが別の形で家族を想っていて最後は家族が一つになって心温まった。ただ、オリーヴがあのダンスで予選を勝ち抜いた思うと面白すぎる。

夢へのドライブは止まらない。
何もうまくいかなくても、皆がいれば前に進める。


家族が力を合わせて押さないと車が動かなくなる状況設定が秀逸。最後に優勝で家族の課題が全部解決するかと思いきや、ぶっ飛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事