月とキャベツのネタバレレビュー・内容・結末

『月とキャベツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだかんだでタイトルに惹かれてずっと気になっていた作品。
やっと見れた🎥
内容はひと夏の叶わぬラブストーリーって感じです。
映像の質感が90年代の邦画って感じがして、エモーショナルで好き。
山崎ま…

>>続きを読む
実は女の子は幽霊でしたオチ。白い清楚のワンピースを着た無邪気な少女が幽霊って。ベタすぎる

「秒速5センチメートル」(2025)内に登場した(明里がレンタルDVDショップで借りていた)ので鑑賞。山崎まさよしゴリ押し映画。

心が落ち着くアコースティックサウンドと緑の多い田舎の風景がマッチす…

>>続きを読む

秒速5センチメートルの実写版で明里が借りていたので鑑賞。夏休み・白いワンピースの少女(幽霊)など、超ベタでありがちな内容なのに、最後の10分でめっちゃ泣いた。
やっぱり音楽が良いのと、最後のピアノを…

>>続きを読む

昨日「秒速5センチメートル」を鑑賞し、翌日に観ようと楽しみにしていた作品です。「秒速」のエンドロールにもクレジットがありますので、好きな方に一緒に観て欲しいなって思う素敵な作品です。併せてその世界観…

>>続きを読む

二回目。夏に観たい映画。細かいところは忘れていて山崎まさよしが大変かっこよかったことだけ覚えていたが、やはりよかった。よくありそうなストーリーだし、山崎まさよしの演技とかヒバナが消えるところとか、荒…

>>続きを読む

山崎まさよしの音楽が作品全体を彩っていて、特に「One more time, One more chance」が物語のクライマックスで効果的に使用されていたのが良かった。また、月光に照らされるキャベ…

>>続きを読む


評価低いから期待せずに見てて
ヒバナのキャラも「はいはい😅笑」とか思いながら見てたんだけどめちゃくちゃよかった、、、、

山崎まさよしにメロつく日が来るなんて思ってもなかった、、、、びっくりした、…

>>続きを読む

小説でも漫画でもなく、映画だからいいんだろうな~って感じ。

本当に野暮なんですけど、これやってきた女の子がかわいくなかったらホラーじゃないかって思ってしまって、野暮なんですけど。
そういう意味で男…

>>続きを読む

コテコテの幽霊少女もの。ストーリーは別に面白くないんだけれど、画と役者の説得力がすごい(それはつまり、映画の凄さをめいいっぱい使っているということだ)。
ラストで流れる「one more time〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事