Angelをエンゼルと読むとどうしてもパイやフレンチが浮かんでお口が甘くなるのだけれど、どっこいこの映画は人が次々死んで血が濁々降っておじさんはいつも汗びしょびしょなのである。この塩味、エンゼル詐欺…
>>続きを読む少し昔の映画ということもあり、特に前半は割と静かな雰囲気で正直ちょっと眠くなりつつ、たまにガッツリ会話劇が入る(しかも固有名詞多めで字幕の言い回しが少しわかりづらい。というか誤字も多いしちゃんと見直…
>>続きを読む“人間には、知ってはならないことがある──”
1955年。WW2の影響がまだ残るNY。
私立探偵のハリー・エンゼル(ミッキー・ローク)は謎のクライアント・ルイス・サイファー(ロバート・デニーロ)か…
子供の頃に見て以来ずっと頭から離れない大好き映画でした。
今見始めたところだけど、ミッキー・ロークがわっっかぃ!
まだボクサーとかやってなくて猫パンチなんて言われてない頃かな。
とにかく今から楽しく…