今年のベスト映画になりそうな予感がする、、
もうめちゃくちゃ良かった
「有名になることよりも ずっと歌えることが幸せ」
とか
もう名言のオンパレード
台詞に委ねず
情景描写で心の中の景色を綺麗に…
このレビューはネタバレを含みます
結局、何?
欲張るから、一番弱い者が死ぬ。許せない鳥が死ぬ!?なぜだマジで許せない
汁がハッキリ言わないから揉めるし、真珠ネックレスはなぜ子供がいるのに夢を追うの?子供がいるなら子供を一番大事にしな…
サントリーのCMを大学の授業で見てから、この愛くるしいペンギンに惚れ込んでいた。
でもこの映画は可愛いだけではなかった。
どんなに穏やかで優しい人にも存在しうる、悲しい出来事を通して生まれた心の闇…
パピプペンギンズ好きと言いながら初めて観た。コミカルなペンギン映画だと思っていたが、戦争でつらくてかなしくちゃんと感動する見応えのあるロマンス映画だとは思わなかった。主人公のペンギンの声が渋くていい…
>>続きを読む80年代に多かったベトナム戦争の映画をオマージュして作られたようなペンギンのアニメ。そのペンギンもCMで見たことあるサントリーのキャラクターだったので衝撃的です。カールのおじさんが第二次世界大戦に行…
>>続きを読むサントリーのCMで人気になったペンギンを使ったベトナム帰還兵PTSD映画。
当時の時代の空気みたいな物は生まれてないので分からないが、どういった経緯でペンギンのアニメがゴリゴリ社会派の話になったんだ…