フルメタル・ジャケットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フルメタル・ジャケット』に投稿された感想・評価

an
4.0

フルメタル・ジャケット
スタンリー・キューブリック監督一本目
人生戦争映画多分4本目?
前半は訓練所、後半は戦場
レナードのトイレのシーンは少し衝撃的だったし戦争映画だが中盤らへんは明るい音楽が流れ…

>>続きを読む
今更観た
すんごい映画やな〜
“細かすぎて”で微笑みデブの結末知ってた上で観てしまったからな〜笑

人間の二面性を2部構成で描く。

戦争賛美でも反戦でもない。

ベトナム戦争時を舞台に日常と非日常を描いた。

微笑みデブレナードの表情が忘れられない。
狂気に満ちた作品。

サー!イェッサー!
サ…

>>続きを読む
七
4.5

前半パートがあまりにも有名で、数多くのパロディを生み出した作品です。この映画を後世に継ぐ名作に仕立て上げた『ハートマン軍曹』と『ほほえみデブ』の功績は大きい笑
前半はほぼハートマン軍曹の罵声で占めて…

>>続きを読む
Tocky
3.8

名匠スタンリー・キューブリックが手がけた、ベトナム戦争をテーマにした作品❗
カットや映像美などの難しいことはよく分かりませんが、「ほほえみデブ」ことレナードの笑顔には監督らしさを感じた気がします👍

>>続きを読む

📝レビュー1000件抹消後 涙の再鑑賞&再投稿📝

🎥No. 25/1000

フルメタルジャケット

完全被甲弾

人体に当たると体内で変形し、必要以上の深手を与えるという

この作品で
兵士たち…

>>続きを読む
3.3
キューブリック作品は大好きなんですが感想を書くのが難しい笑

戦争によって変わっていく人間の内側を見ることが出来る作品だと私は思いました。
あと少し笑っちゃう場面もありました
tsura
4.0

強烈なクソ地獄がオレらの生きる現実。


ミリタリーケイデンスが強烈だー♪


冒頭のバリカンを入れまくるオープニングの画に卒倒。

訓練の様子はドタバタ劇の様相。

卒業を迎える夜のヒステリック。…

>>続きを読む

結局、戦争はこうだよ。

と、ベトコンの女の子をみて思いました。
ビジュアルや演技や台詞も、確かに映画だから重要ですが、それよりもどんなメッセージが隠されているかを観客は探るべきでしょう。
それが分…

>>続きを読む
4.0
皆さんが書いている通り
二部構成、テーマは「狂気」
名作と思うが嫌いな人も多いかと思います。

あなたにおすすめの記事