これ、にっかつ児童映画制作とあるが、実質的な制作会社はどこなんだろう?調べてもよく判んない。
平田敏夫が監督しているからマッドハウスかな???
水木しげる原作の河童の三平のアニメーション映画。水木…
カッパに似た少年が自分そっくりのカッパに出会う水木しげる先生原作の妖怪アニメ映画。
子供の頃に地域の上映会かなにかで見た憶えはあるんですが内容はまったく記憶にございませんでした😅
異能で戦う「ゲゲゲ…
今頃、ドラマ「ゲゲゲの女房」を見て気になっていた作品ですが、まさかアニメ化していて、配信で見られるとは。
タイトルからカッパが主人公かと思ってましたが、カッパに似た人間の少年、三平の話でした。
前…
水木しげる原作、1960年代初頭に描かれた漫画を
1993年にアニメ映画化した本作
つまり原作は昭和30年代の田舎が舞台だけど
平成の作品という感じはしました
それなりに新しかったです
そうは言…
日活フィルムで視聴。
あの雪室俊一脚本という作品。
雪室脚本だから昭和感満載だろうなと思って見たが、存外面白かった。
悪者に思われた一角鬼にも人間に住処を追われたという経緯があり、妖怪ものによくあ…
〖1990年代映画:アニメ映画:漫画アニメ映画化:日活〗
1993年製作で、水木しげるの漫画をアニメ映画化で、山奥の自然の中で育った少年・三平とカッパや鬼など、人間以外の生き物たちとの交流を描くアニ…
日活