クローネンバーグ強化月間につき視聴
冒頭の「人々は刺激を求める」的な語り口は現代にも通ずるなと(Twitterの動画保存サイトでジェノサイドの生々しい動画とポルノが乱立しているのとか)
メンズコ…
うーん難しい
理解が追いついてないのが正直なところ
お腹の穴は何なんや
ビデオドロームの理解が追いついてないのに
ビデオ人間出されてもよくわからん
ニッキーは何やったんや
バリーは人間ではない?
…
謎のスナッフビデオ`ビデオドローム`に魅了され、現実と虚構に挟まれていく主人公を描いている本作。
過激なメディアに踊らされる人間を描写しているのではないか、という考察が浮かんだきました。
ホラーとい…
いいですね〜気持ち悪いですね〜
残虐ポルノ「ビデオドローム」を見た主人公が次第に精神に異常をきたし、現実か妄想か分からないまま暴力性を帯びていく様が実に生々しくてグロテスク。
中盤から徐々に増える…
ノーマン・リーダスが影響受けた1本の1つとして挙げてたので見た。他はマイプライベートアイダホ、ざくろの色。
主人公がテクノロジーに蝕まれて現実と空想の世界の境目がわからなくなる。分かるようで分から…
面白い話。家で見た方が良いかも?
ボディホラーとしてもクオリティがめちゃくちゃ高い。
ソーシャルメディアの危険性。82年にこれを作ってるのは流石に凄すぎないか。
"テレビ画面に現れたものは 見…
おいあんた何故だ!?
何故オレはまだ生きてるんだ!?(ゲェーーン!!
イ ン ド ア フ ィ ッ シ ュ
密 室 遊 魚
なジャケットに釣られて観てみたんだけど、いやー難しかったです。
と…
無機物と有機物が一体になる感じは生物都市とか鉄男を想起するが、あちらと違ってこちらは観念的な話になってる
テーマとしてメディアとSMがどう結びつくのかと思ったら、割と単純な暴力性の発露としての銃とそ…
ビデオドローム
→人間はポルノの先の刺激を追い求め暴力映像を見るようになりテレビというポルノが唇やセクシーな声を出して中毒的なものとしてビジュアル化、人間がビデオデッキになっているのが面白い発想だ…