ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)への作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ』に投稿された感想・評価

沖縄行きたくなる
ちゅら海水族館とブリヂストン全面協力で見応えある
少年かと思ってたら高畑充希だった
最近イルカの映画ばかりみてる🐬
実話なので言う事なし! 高畑充希が若い!と言うより子供 歌も歌ってて良いよね 多分コブクロさんが作ってるんだと思う
衣茉
2.0
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ

人工尾びれをつけたイルカの実話

まさか沖縄の美ら海水族館で
初めてのことをやっていたとは
知りませんでした
Hiii
3.4

沖縄にある美ら海水族館で尾びれが突然壊死してしまったバンドウイルカのフジに実際に行なわれた世界初の人工尾びれプロジェクトを描いた作品。
水族館に来た新米獣医を松山ケンイチが演じ、イルカを見守る子ども…

>>続きを読む
Wao
3.6
動物を救うために最善を尽くす。
言葉が通じなくても友情や絆があるんだなと、そう思う。

みんな若い!
高畑充希めちゃ子供やん!
最初男の子だと思ったわ。
尾ひれを無くしたイルカのためにブリヂストンに頼んで尾ひれを作るって発想がすごい。
今はフジは亡くなって、別のイルカの尾ひれプロジェク…

>>続きを読む

2007年作品。イルカのフジに人工の尾びれをつけてあげようと奮闘する美ら海水族館の人たちの実話に基づいた映画。フジは平成26年まで生きていたそうです。
出演者の皆さんがとても若い!
松山ケンイチの漕…

>>続きを読む
coco
3.8
美ら海水族館で暮らすイルカのフジの人工尾びれ制作に関するお話。
水族館の水槽の水やイルカとの戯れを見ていると、こちらまで心が浄化されるような気持ちになった。
odyss
2.5

【人間ドラマが足りない】

前田哲監督作品。 

実話による映画だそうである。沖縄の水族館に長らく飼われていたイルカ「フジ」が、病気で尾鰭の周縁部分が腐食し、その部分を手術で切り落とされる。尾鰭が小…

>>続きを読む
99012
1.2
話の内容というよりかは、
若かりし俳優陣。坂井さんはずっとお綺麗だ。

あなたにおすすめの記事