穴に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「穴」に投稿された感想・評価

HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.3
鏡に写ってるから後ろ姿でありながら表情も分かるっていう構図上手い。サスペンスのとき真似したい。※撮りません。
分かったような分からんようななので3.3
ポスタービジュアルに惹かれて見てみたら当たり前に白黒で、期待してたようなハイカラな色づかいは見れず、ずっと頭の中で想像してた

昭和映画の勢いやっぱり凄くて良い。監督の気迫を感じる

 予告編観ると
      映 画 は 大 映  
 スリラー
 しゃれた感覚と  奇抜なアイデアで
       みごとに 描く
その通りの内容(笑)
🟡
作品を観た動機
「羅生門」の京マチ子の

>>続きを読む
瀧

瀧の感想・評価

4.0
ハリウッドのスクリューボール・コメディ的なハイテンポな会話の応酬とストーリー展開
テンポ・設定・演出といい、この時代の日本映画としては出色な犯罪映画。
市川崑が増村保造の師匠であることがよく分かる。
京マチ子が反則的魅力。

丁々発止の台詞のやりとりが印象的な、コメディ色の強いサスペンスとでもいいますか。
まあ、監督は市川崑さんだからね、独特な色はでてますね。好き嫌いはある。

京マチ子さんて、こんな地味な顔だっけと初め…

>>続きを読む
月影

月影の感想・評価

3.9
よくできた映画で楽しめた。
京マチ子の変装ぶりが見もの。
自分が窮地に立たされてもめげずに機転をきかせて、進んでいくところが痛快。
石原慎太郎が出演していて歌を歌っている。本人の歌唱かどうかは不明。
s

sの感想・評価

3.5

市川崑のサスペンスコメディ。久里子亭=ミステリー映画脚本の際に用いられるペンネーム「久里子亭」(アガサ・クリスティーのもじり)は、市川崑のペンネーム。
洒落たセンスでブラックユーモアに富んだお方、話…

>>続きを読む

自らの失踪に懸賞金を懸けるという雑誌の企画で資金を借りに銀行に行くと、
それを利用されて替え玉が銀行に勤め、横領の犯人に仕立てられそうになる。

簡潔な説明が難しい(笑)

とにかくコメディタッチの…

>>続きを読む

警察の汚職を暴いてしまいクビになった週刊誌記者の女😡、失踪して自分にかかった懸賞金を自分で頂く妙案を思い付くも、失踪してる間になぜか銀行の横領事件💰の犯人という事になっており・・・


このポップな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事