殺人狂時代の作品情報・感想・評価・動画配信

『殺人狂時代』に投稿された感想・評価

日本の発展の為に増え過ぎた人口を調整する(役立たずを殺す)人口調節審議会と、勧誘されたが断った犯罪学専門の大学講師の戦い

かっこいい!!!
面白い!!!
古い白黒映画はかったるそうと思ってたけど全…

>>続きを読む

岡本喜八監督存じ上げませんでした
『大誘拐』観たことあるなぁくらい
仲代達矢さん
まぁ知ってる
天本英世さんが仮面ライダーの死神博士
やってたなぁくらいの知識

白黒の邦画はいつか観よう
くらいの超…

>>続きを読む

白黒時代でこの内容はかなり前衛的だと思う。
ふふふと笑えるちょっとしたコメディ要素がたくさん含まれているブラックな内容。

この映画の時代はまだ不自然に大げさな演技をする演者さんが多くて、私はあまり…

>>続きを読む

殺人を請負う秘密結社の首魁 溝呂木省吾(天本英世)と彼に狙われた大学講師 の桔梗信治(仲代達矢)の闘いを描いた1967年公開のモノクロ作品


ネタバレになるかもですが・・・


「天国と地獄」を鑑…

>>続きを読む
og
3.7
仲代達矢、すっきゃねんな〜

変な映画なのに妙にオシャレだから困る。
3.6

2025年107本目

岡本喜八監督、仲代達矢主演という取り合わせでありながら、こんなくだらないギャグ映画があるとは面白い。水虫に悩まされる主人公の桔梗は、とても仲代達矢が演じているとは見えないぐら…

>>続きを読む

冴えない大学講師の男が、人口の調節のために無駄な人間を抹殺する組織「大日本人口調節審議会」に命を狙われる。
次々と送り込まれる刺客。彼は偶然に知り合った女性記者や泥棒の男と共に、ことの真相を追跡して…

>>続きを読む
4.0

世界観ぶっ飛んでるし精神病院のセットデザインからイカれてるのが分かる。庵野が尊敬しているのも分かるぐらいめっちゃ『仮面ライダー』じゃんか。『ウルトラマン』で言うところの『ウルトラQ』的立ち位置のよう…

>>続きを読む
masami
4.1
敵も味方もキャラが濃くて、ストーリーもスピード感が凄くてサクサク進んで、超展開の連続でなかなかインパクトがすごい。
放送禁止用語を連発し過ぎて、公に放送しづらいのが惜しい。
4.0

面白すぎる。俺また何かやっちゃいましたか?系のとぼけた主人公で、仲代達矢ってこんな役もあったのか。殺しがあっさり描写されてパッパッとシーンが移り変わるのも良い。最初から最後までTHEエンタメ!って感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事