ステラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ステラ」に投稿された感想・評価

AOI

AOIの感想・評価

3.8

【娘を幸せにするためだけに奮闘する破天荒なシングルマザーのステラ】

ステラ役のベット・ミドラーの魔女感が好き
そういえば実際に魔女役の作品もあった

ステラの強さが虚勢に見えて辛い、ほぼ暴走やん

>>続きを読む
SYU

SYUの感想・評価

4.0

2022/05/31
監督 ジョン・アーマン
ベット・ミドラー
トリニ・アルヴァラード

"せめて、一目だけでも・・・"

自由奔放ながらも娘に無償の愛を注ごうとする母、そんな母を愛しながらも彼女の…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.9

『ステラ』
原題 Stella
製作年 1990年。上映時間109分。

オリーブ・ヒギンズ・プローティの『ステラ・ダラス』の3度目の映画化であり、未婚の母として誰にも頼ることなしに力強く生きてゆこ…

>>続きを読む

ベット・ミドラーのtoo muchな芝居が苦手であまり気が進まなかったし、役柄も共感できなかったけど、母の愛の深さには負けた、無条件に感動してしまった。
娘を持つ母になった今見たらノックアウトだろう…

>>続きを読む
Rufice

Ruficeの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

自己犠牲って全く感心しないけど、最後花嫁より幸せそうに笑うステラを見て、そんな言葉じゃ説明つかないのが母の愛なのかな〜と思ったり、やっぱりもっと上手くやれたんじゃと思ったり。

あーとにかく泣いた。
雪

雪の感想・評価

4.0

自分が母親になってからはまだ観てないけれど、この映画でベッド・ミドラーが大好きになった。
母と娘仲良く楽しく暮らしてきたけど、娘の幸せのためだけに身をひく母の姿に号泣した。
ベットミドラーの表情がた…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

4.0
本当に昔ながらの良作だった!
娘の気持ちも母親の気持ちも分かる歳になって見てね、ラスト娘の結婚式で鼻がツンとならない人はいないはず。

信じられないかもしれないけど、母親は愛する子供のためなら大抵のことはできる。母親になってようやくそれがわかるようになった。子の幸せを切ないほどに願うのだ。本当にただそれだけを。

娘の父親がなかなか…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.6

1969年、バーテンダーのステラ(ベット・ミドラー)は医大インターンのスティーヴン(スティーヴン・コリンズ)と恋に落ちるが、シングルマザーとして娘ジェニー(トリニ・アルバラード)を産み育てる。幸せな…

>>続きを読む
Hmovie

Hmovieの感想・評価

4.0
"幸せは顔に表れるものよ"

娘の幸せを願うステラのラストの表情が幸せを物語っていて涙!愛に溢れてるᵕ̈*

あなたにおすすめの記事