ビバリーヒルズ・コップ3の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 74ページ目

『ビバリーヒルズ・コップ3』に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.2
初めて見たビバヒルがこれだったのでもうビバヒルといえば遊園地で暴れまわるこのエディ・マーフィのイメージが割と強い。2よりはこっちの方が好きだけどなぁ
1 2 3と勢いで見てしまえば大丈夫。
1 2は面白いので。
django

djangoの感想・評価

3.0

微妙。
皆殺しガン2000とかネタ的なものはあるけれど、本筋がつまらない。
序盤で上司を殺されてしまい、怒りに燃える主人公は、今までの柳の如きしなやかな嘘八百作戦をやめてゴリ押し戦術に変えちゃった。…

>>続きを読む
エディマーフィーの衰えなさなんだろう。見た目はともかくよく動く。会話のやり取りも相変わらず好き。
NK

NKの感想・評価

3.6
遊園地の設定は若干面白いが、前二作には若干劣るなという印象。
アクションが多いからか、舞台が固定だからか、原因もよくわからない。
THE3作目って感じでした。
テーマソングのアレンジが良かった。

電子音の主題歌がテンションを上げはするけど、エディ・マーフィのマシンガントークも段々慣れてきてしまって、ノリきれない。この「3」はネタ切れ+カメオ出演(監督ばっかり、ジョージ・ルーカスとか)でごまか…

>>続きを読む

デトロイト市警のアクセル(エディ・マーフィ)らは盗難車部品密売組織のアジトを急襲するがその際に上司のトッド(ギル・ヒル)が射殺されてしまう。
トッドを射殺した組織のリーダーであるデウォルド(ティモシ…

>>続きを読む

まずタガード役のジョン・アシュトンが出ていない!!

why American people!!!

重要なのでもう一度

WHY AMERICAN PEOPLE!!!

1、2と比べると全体的に面…

>>続きを読む

エディ・マーフィ演じるアクセル刑事の活躍を描く第3弾。アクセル、ビリー、タガートのトリオが印象的だっただけにタガート役のジョン・アシュトンの出演がなかったのが残念。ただ、個人的にビリーの存在感が増し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事