ユニバーサル・ソルジャーに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『ユニバーサル・ソルジャー』に投稿された感想・評価

Kentrooper

Kentrooperの感想・評価

3.0

ラングレンの方のキャラ設定はなかなか鬼気迫るものがあり見応えあり。ヴァンダムの方はあんまり。アクションの魅せ場も少なく、どこにこだわって撮ったかって聞かれたら、ユニソルを収容するトラックかな?って感…

>>続きを読む

何故か積んであったので観てみる。

設定ガバガバ。
2流感バリバリのアクション。
二流のトップではあるな。

懐かしいと言えば懐かしいが、90年代型ヒロインに都度イラッとさせられすぎ。



1本5…

>>続きを読む

○ローランド・エメリッヒ監督作品。Sci-Fiの設定が曖昧だと思う所があるんだよな...でも面白いんだよな。ヴェロニカとリュックのかけ合いがとても良い!。アクションも◎。

○ユニソルになった理由、…

>>続きを読む

だだっ広い場所にポツンと人間を置いて大作感を出していた。トンネルを走る人間をギュイーンと追いかけて大作感を出していた。景気良く爆破することで大作感を出していた。しかし、アクションの引き出しが少なくな…

>>続きを読む

ようやく見れた。これで続編と続々編と続々続編がこなせる。嬉しい限り。

ジャンクロードヴァンダムよりやっぱドルフラングレンの方が目をひいてしまうのだな。こちらも正気(いや狂気)が戻ってきたということ…

>>続きを読む

多分バンダムの代表作。笑
カロルコのロゴが出るのと内容も相まってターミネーターと比べてしまうがだいぶ劣る。

評価に乏しい内容の中で唯一好きなのはダイナーで飯食ってるシーンくらいか。
せっかくバンダ…

>>続きを読む

当時のこの2人のアクション映画界での立ち位置って必ずしもスタローンとシュワちゃんのような横綱クラスではなくて勢いのある大関クラスな感じで、その分そのB級テイストを肩の力を抜いて味わえる娯楽作…

>>続きを読む
戦争映画ですが、今見ても面白いSF映画と思います。ヴァンダムとラングレンの闘いは、とても衝撃。設定も同じ国の軍人なのに性格などで敵対するところなど見ていて驚いた。お奨め‼️
じゅ

じゅの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そういやジャン=クロード・ヴァン・ダムって『エクスペンダブルズ2』でしかちゃんと見たことなかったんだよな
そんでエクスペンダブルズ2じゃゴリゴリの悪役だし

本作はダイナーでヴァンダム演じるリュック…

>>続きを読む
HAL0217

HAL0217の感想・評価

2.5
文句ない出来なんだけど、特に良いところも浮かばない
子供の頃観たときは面白かったんだけどな
そのせいか、この映画は吹替の方が好き

あなたにおすすめの記事