イリュージョニストのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『イリュージョニスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニメの雰囲気は好きだった。
マジシャン爺さんと助手の女の子の手品道中みたいな話かと思ってたら、まさかこんなに嫌な気持ちになるとは。

この女を何も知らない純粋な子、と捉えられるほど私の心は広くない…

>>続きを読む
すんごいジャック・タチでずっとニマニマしちゃう☺️
去り方も👏

嫌な予感が当たってしまって、アリスが これからあと 変貌していくのではと危惧したら そうなってしまった。

限りない欲望を垣間見せるアリス。

でもそれは仕方がないことかもしれません。人間誰だって …

>>続きを読む

美しいアニメ

少しの親切と少しの勘違いから始まる悲劇だよな

終始辛かった

初めて赤い靴を貰った時に 古い靴をポイと暖炉で燃やしてしまった時に ひどくショックだった
ありえない
赤い靴はよそいき…

>>続きを読む

軽い気持ちで観たのに、ものすごく良い
フランスの映画、淡々としてるのにストーリーも表現も素敵だなぁ

中盤からだんだん雲行き怪しくなってたのに、最後までやっぱりまだ続けてくれないかなと本気で思ってし…

>>続きを読む

手品師のおじちゃんが各地を転々とし様々な人々と出会い別れる話
全体を通して台詞が少ない分人物の動きが際立ってる
時代の移り変わりで人が溢れるバンドと手品師、ピエロ、腹話術士の対比がなんとも切ない
ア…

>>続きを読む

絶望的なストーリーであるにも関わらず、美しい音楽と描写によって絶望を美しさに昇華させている。村上春樹の小説っぽい映画だと思った。

しかし、絶望と美しさのバランスが、圧倒的に絶望の方が大きいので鑑賞…

>>続きを読む
映像が美しい。絵画が動いているかのよう。
ほかの作品も観たい。

絵はとても綺麗。どの風景も絵になる。
手品用のウサギが動き回る様子もかわいい。

優しい流浪の手品師のおじさんが、貧乏な少女の教育に失敗する話だった。
貧しい少女に手品でちょっとしたものをプレゼント…

>>続きを読む

キッツ〜〜私許せないわこの女
いくら田舎育ちだったとしてもおそらく十代後半?にもなっておじさんは魔法使いだと思い込んでるとか…勝手についてきたくせに養ってもらってることに感謝もせず自分は働かずお金の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事