ハリーの災難のネタバレレビュー・内容・結末

『ハリーの災難』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒッチコック映画、サイコとか鳥とか、有名どころだけ、もう40年前?に見たぐらい。久々。近くの古本ショップで320円売りで、このタイトル発見、購入。途中、眠くなりましたが、脚本が練られてて、伏線は完全…

>>続きを読む

穏やかな秋の丘陵地、1人遊びの男の子が倒れて死んでる男を発見。
そこから次々に通行人が死体と遭遇するのだが、
にしてもあんな場所を通る人の多さよ。近道?
何度掘ったり埋めたりすんねーん!
ハリーは確…

>>続きを読む

 ザッピングでヒッチコックの殺人コメディと紹介されていて気になったので視聴。
 終始カラッとしてとぼけた空気感で事が進むのが面白かった。
 狩猟禁止区域で狩りをしていたら人を撃った、からのそれは誤解…

>>続きを読む
すみませんこの手のブラックコメディが合わなかった
新婚初夜に占い気にしてベッドに来なかった!だから殺した!って言っていたけど
これ男女逆だったらぶっ叩かれそう

ハリーの靴下かわいかった

序盤はなんかよくわかんないなーと思ってたけど途中から面白かった。
山で本読みながら歩き医者危ない。
ハリーを埋める穴めちゃくちゃ深く掘っててすごい。
登場人物みんな怖い。
埋めたり掘り返したり埋めた…

>>続きを読む

「ハリーの災難」は、サスペンス・スリラーの巨匠、アルフレッド・ヒッチコック監督の趣味というか、悪い冗談が最も色濃く発揮された、ブラック・ユーモア調で綴られる、間違えられた男の物語だ。

死体という御…

>>続きを読む

やっぱり、ヒッチコックは天才だ〜!1955年の作とは思えない!もう、ずーっとニマニマしてました。背景の紅葉と若くて美しいシャーリー・マクレーンの青の衣装が彼女の赤毛にはえてグッと来るわぁ。音楽も可愛…

>>続きを読む
・コミカルなドタバタ劇で面白いところもあるが今見るときついかも。
ヒッチコックだけどかなりコメディ色強い。
ハリー何回もすまんなw

船長が男の死体を発見(ウサギ狩りをしていたので
自分が撃った弾が当たったと思っている)、そこへ
グレブリーさんがやってきて… なぜかマフィンを
食べにお昼に家へいらして、という話になり笑
グレブリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事