バルカン超特急の作品情報・感想・評価・動画配信

『バルカン超特急』に投稿された感想・評価

yuma
3.9

面白かった。宿でのエピソードはちょっと退屈だったけど、特急に乗ってからはテンポが良くて飽きない。

昔の映画は最後がだらだらしてないところが良い

(2020/1/26)
etsu
-
ヒッチコックの作品、面白いなぁ😊👍️
サスペンスだけどコントを見てるみたい😆

上品でお洒落で面白い!★3.9

 1930年代の映画らしく主演のお嬢様アイリスも、ハチャメチャだけど心優しいギルバート(マイケル・レッドグレーヴ)も純粋で見ていて気持ちがいい!
ラストがまた◎!ヒ…

>>続きを読む
dune
2.5
途中一瞬だけ面白くなる。意外とコミカルなのはこの時代の映画に標準的に備わってるものなのだろうか。
第二次大戦直前の映画でそこらへんの空気感を背景にしたストーリー
ヒッチコックの映画は数本観ただけだけど一番好きかもしれない、とにかく面白い
次が気になる流れが続いたあとのラストシーンの展開がすごく綺麗

リメイク版を観てた。リメイク版よりとんでもない方向へ進んでいく。古いといろいろ目をつぶれるのか、楽しく拝見。不要に思える冒頭のホテルのシーンがわりと楽しい。そして、イギリス人のおじさん二人組が平和で…

>>続きを読む
むっちゃ面白いやんけこれ
ミステリーもアクションもロマンスも詰め込んだ最高の娯楽作品。
ヒッチコック凄え
Juri
3.9
戦前に作られた映像とは到底思えない
こういうアナログアクションに始まりMIPのデッドレコニングみたいな映画が撮れるようになるなんてすごい
4.0

曲が思い出せない。

ロンドン行きの列車で行方不明になったミス・フロイ。介護してもらったアイリスは捜索するも誰も見ておらず…

30年代を代表する娯楽作品で超面白い。
全体的にキャラクター配置も見事…

>>続きを読む

ロンドン行きの特急列車を待っていたアイリスは、落ちてきた植木鉢に頭をぶつけてしまう。
意識が朦朧とする中列車に乗った彼女を、温和な老婦人ミス・フロイが献身的に介抱してくれた。
しかし、アイリスが深い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事