ロスト・チルドレンに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『ロスト・チルドレン』に投稿された感想・評価

心の優しい怪力男‘‘ワン’’は、弟を‘‘一つ目族’’に誘拐されてしまう。途方に暮れるワンは、孤独な少女‘‘ミエット’’と出会い、一緒に弟を取り戻す為に奮闘する。ファンタジー・エンターテインメント作品…

>>続きを読む

ジャン=ピエール・ジュネ作品には珍しく色調が暗く、不気味な雰囲気が漂う。
彼の他の作品と比べたら少しグロかったりダークなんだけれども、独自の世界観を持っている点は他作品と共通している。今回は特にスチ…

>>続きを読む
牛猫

牛猫の感想・評価

3.2

弟を誘拐された心優しい怪力男のワンが、孤児の少女ミエットと共に、冷たい暗黒都市を彷徨う話。

世界観が狂気じみていて、とても好み。
ただ評価が難しい。
独特すぎる映像美と、これまた独特すぎるキャラク…

>>続きを読む
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.4

ストーリーは置いておいて、薄汚いアートって感じですね。褒めてますよ。シャム双生児のオバハンだけはいけすかなかったですね。そして、赤の女王(ヘレナ・ボナム=カーター)みたいなのいましたね。これこそ本当…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.8
独特の撮り方と色遣い。
最近は鮮明に映ることが美しいとされすぎてる気がする。だからこの作品を観ると逆にとても新鮮さを感じた。
自由な発想と、考え抜かれた構図と光。まるで絵画のよう。

「子供たちが消えた夜…ふたりは出逢った。夢の中まであなたを守ってあげたい。」

映画 鉄コン筋クリートの監督がこれを少し参考にというかイメージしたらしいので鑑賞
なんだかよく分からなかった。っという…

>>続きを読む
ことり

ことりの感想・評価

4.7

ジャン・ピエール・ジュネ監督作品を好きになったきっかけの映画
大好きです
独特の世界観にどこか不気味なキャラクターたちにスチームパンクな小物や機器がたまらないです
ミエットの子供とは思えない大人びた…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.0

一つ目族に弟を誘拐された口下手な怪力男が、子供窃盗団のリーダーであるしっかり者の少女と協力し弟を連れ戻す話。

世界観が濃い。濃すぎて胸焼け笑
途中で一時停止して、バレーのワールドカップ挟んだわ笑

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.0

雰囲気はあるけど話は少し退屈してしまった...
見世物小屋、ノミ使い、海に浮かぶ研究所、クローン、夢泥棒......などのワードに反応する方は是非。ダークファンタジー的世界観はたっぷりです
スチーム…

>>続きを読む

見世物小屋の怪力男・ワンの弟が夢泥棒にさらわれてしまった。ワンは子供スリ集団のミエットの助けを借りながら弟を助けだそうとするが…フランスSF

出てくる子役がみんな可愛い。特にミエットは絶世の美女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事