「つ、つるまきさぁん!」
さよなら丸の内TOEIにて鑑賞。
初めて見たのは28年前の夏、新宿ミラノ座だった。まさか『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を見た劇場で再び見るとは思いもせず。
た…
漫画の主人公は何らかの障害や苦難を物語の過程で乗り越え、成長を遂げるセオリーのようなものを背負わされている。しかし、この作品に関しては初めから終わりまで碇シンジの内面に関する成長や変化が全く起きてい…
>>続きを読む「さよなら丸の内TOEI」
劇場初鑑賞。見たもの全員の口が開いたまま塞がらなかっとも言われたTV版の25話と26話を、劇場版の別バージョンとして公開された本作。
全編にわたってのシンジのヘタレっぷり…
初めて劇場で見たので
アニメ視聴はぜんていとして、テンポがかなり良いし、途中途中のシーンが印象に残るそんな作品!戦略自衛隊の2人のやりとりもいいし、NERV職員が殺されていく絵面もかなり残酷で印象的…
・新劇場版と漫画版、旧劇前半(=地上波版以外)を視聴済みの状態で鑑賞。ずっと興味はあったが、スクリーンで観ることに憧れがあって配信では観てこなかった。
劇場が閉まってしまうことは寂しいが、願ってもな…
二回目。
やっぱりすごい!
映画観で観ると音楽の神秘性が増して、高揚感がより高まってめっちゃよかった。
精神世界の各キャラのセリフも色んな方向から聞けて、なんかよかった。
庵野秀明の頭の中に迫っ…