ポーラー・エクスプレスのネタバレレビュー・内容・結末

『ポーラー・エクスプレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 日本語吹替での鑑賞だったので、唐沢寿明の声だと『トイ・ストーリー』のウッディがチラついてしまった😟

 サンタクロースを信じること=宗教を信じることとダブってしまい、無宗教の自分にはあまり響かず😔…

>>続きを読む

たまには美しいのも観る。

まさかのアニメ。ゲームのムービーのトコみたいな絵柄。今にもゾンビが窓を叩きそうで怖い。

子供時代の終わり頃、クリスマスイブの夜。サンタを(信じたいのに)信じられなくなっ…

>>続きを読む

*♢♦︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎♦︎♢*

今回はクリスマスということで、絵文字多めです〜(^-^)

毎年恒例の、クリスマスの習慣。
クリスマスを迎…

>>続きを読む

劇場向けに制作されている為、どうしても小さな画面+個々の音響で見てしまうと迫力が半減未満になってしまいます。
当時の技術水準を考えると3DCGアニメーションのクオリティは非常に高いです。
小学校低学…

>>続きを読む
たぶん2023の冬。感動した。

友達に勧められて鑑賞。
トムハンクスが声優をつとめているとは知らなかった。
アニメだが、日本でアニメと言われてイメージする絵とは違い、やや立体的な感じ。
といってもピクサーほどの立体感はなく、直近の…

>>続きを読む

テーマパークの乗り物とかでポーラーエクスプレスないのかな?めっちゃ乗りたい!
この映画、小さい頃に観てたら怖かったかもしれない笑
たまに出てくる音楽もよかったし、最後チケットに刻まれる単語がそれぞれ…

>>続きを読む

雰囲気はファンタジーでいいけどストーリーがもっと欲しかったなと思う。車掌もクリスマス映画っぽくなくちょっと怖い(トム・ハンクス)。まぁでも素敵な映画だった。

1番良かったシーン

・列車が自分の家…

>>続きを読む

サンタを心から信じている人にだけ聞こえる鈴の音🛎️お父さんとお母さんは聞こえず、やがて友達も妹も聞こえなくなってしまったのはとても切なかった、。けど彼は変わらず信じ続けていてジーンときた。そしてそれ…

>>続きを読む

サンタの存在を疑っていた少年が北極点行きの急行列車に乗って、サンタに逢いに行く話


私本当に長い間サンタさん信じてて、サンタさんにもらってばかりがいやで、
毎年お菓子とかお酒とか置いて手紙書いて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事