大日本殺し屋伝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大日本殺し屋伝』に投稿された感想・評価

宍戸錠と山本陽子は通常営業でいいのだけれども、その他の制御不能な芸人さん達が正直わけ分からん。このあたりの時代から各社とも喜劇映画が多くなるけど(予算の都合?)、時代を超越した面白さって訳じゃないの…

>>続きを読む
2024-09-09 Amazonプライム
agira
2.8

往年の喜劇人が大挙出演しててみんな殺し屋ってだけで面白そうでコメディ版ジョンウィックみたいな感じかなと思ってたけど… ん〜🤔 楽しいような…でも笑えず…。時代的なアレ?どれ?左とん平と何故かいる犬は…

>>続きを読む
喜劇人のキャストが豪華。
人数が多すぎてすぐやられちゃうのがちょっと残念。ちゃんとストーリーもあって単なるギャグの垂れ流しになってないのも良き。
良い意味で何も考えずに観れる作品。

もはや、資料映像。往年の名コメディアンたちをアルバムで見て懐かしむためだけの。でも、それでいいんだよ、笑いの劣化や賞味期限切れを理由に責めるのは無粋。

役者任せな台本の手抜きは責めてもいいが、何を…

>>続きを読む
SWTT
2.5
終始真顔で視聴しました。
tych
3.5

1965年 コメディカラー 85分。港町の裏社会を牛耳る五光会、五人のボスの内一人がスペードのジョーに殺される。ジョーを仕留めるためユニークな殺し屋十人が雇われるが、ボスも殺し屋も次々と消されてい…

>>続きを読む
あ
3.3
豪華メンツのわりにはあんまり面白くないっていうの、ある意味すごい

あなたにおすすめの記事