アクションと音楽にこだわりが感じられてとても良かった。銃の軌跡の見せ方などはマトリックスみが強く、バイオハザード感は薄れたかな?
アリスのかっこよさを堪能する作品。
ストーリーは、前作との違いがよ…
冒頭が東京から始まり、スクランブル交差点や日本刀を活かしたアクションがかっこいい。
相変わらず派手だけど、超能力的なものが減って、射撃や格闘が増えたので好み寄り。
ゾンビも突然変異してて、めちゃめち…
10年振りくらいの観直し。
とっくに観てたけど、遂に感想を書く日がきたか…、という感じ。思い出補正に頼らず、しっかりと観直してからの感想。
まっさらな状態での久しぶりの鑑賞だったからか、オープニン…
えー、、バイオハザード4はーー、、
えーと銃ゾンビのモスクワは5?
あれ?
中島美嘉ーーー!
といえばすれ違いおじさん!
そして透明傘の急角度
あれ?屋上ライフルは2か
ネメシス撃ってたもんね…
1.2の盛り上がりに欠けるのが残念。
アクションも3Dを意識してか、銃弾がスローになったりとなんか勿体無い。
でもアクションは戻っていて、見ていてカッコ良過ぎた。
男のキャラも好きだけど、やっぱバイ…
クリス!!!まさかのキャスティングだったけどかっこいいからいいか。
4にしてやっと日本が!って当時話題になっていたのを思い出した
すれ違う人全然日本人じゃないだろ顔だけど中島美嘉ってとこはよかった…
無理矢理の超能力封じによってやっと普通のゾンビアクション映画になるかと思ったが、おかしい設定や描写が多くてあんまりだった。爆発しても切れないワイヤーとか急に調達されてたボートとか。謎の頭打っても死な…
>>続きを読む