◎元祖日本のメロメロドラマ 今観ると色々キツい
第一部は京都文化博物館フィルムシアターの実写で観ることができたが、連日通うことは叶わず、第二部からは配信で観ることに。
*1
https://ja…
これ、今だとアウトな感じ。
アイヌの人の描写がねー。なんだろ、日本語だし。
という訳でせっかく一部でリアルだと感心したのに二部で無国籍映画みたいになっちゃいました。
北原三枝は可愛いけど、この時の真…
第二部、舞台は東京・佐渡から北海道美幌へ。未練断ちした筈なのに出来てない2人、倫理観が邪魔をし過ぎ離婚裁判出頭命令に素直にまた帰京させる春樹の優柔不断さに苛つきます。激情アイヌ娘ユミ(北原三枝)の方…
>>続きを読む第一部があまりおもしろくなかったにもかかわらず、第二部も見てしまった。気の強いアイヌの美女(石原裕次郎嫁)登場!で気分転換になったのか、最後までみれた。だがしかし、相変わらずマチコさんには同情できん…
>>続きを読むこのアイヌ描写はどうなんだろうか、、、謎、、、ダメなのでは、、、という不安感がつきまとう。
愛し合っているはずの2人が結ばれずすれ違いばかり。
いい奴と思っていた勝則も義理母もお前らモラハラ!という…
すれ違い&急展開で興味を持続させていく映画なんですが、前作以上に嫁姑バトルが激しくなっていく。
ついでに夫もねちねち。
メロドラマなはずなのに嫁姑バトルの印象が強い。
その一方で新キャラとして、…
「君の名は 三部作」の中編。
冒頭10分ぐらいは、第一部のおさらい。
後宮が北海道に行って真知子を忘れようとするあたりは健気。
途中から「未亡人パンパンの話」に物語がそれるが、これが後宮の姉だった…
このレビューはネタバレを含みます
岸恵子さん相変わらず美しく、幸薄い。
春樹は北海道でアイヌの娘ユミと結婚しようとするも、流産のため離婚を切り出した眞知子が北海道へ追ってきて、ユミは湖に身を投げて自殺。
戦後未亡人が高級パンパンにな…
松竹株式会社