盗んだバイクで走り出して終わるスーパークレイジーポリス!
無駄な爆破が多い映画といえば大体説明が付く内容、もうご想像通りの感じでそれ以上でも以下でも無い。
80年代スラッシャーブームを取り入れたの…
暴力的解決をお得意とするコブレッティ警部補・通称「コブラ」が、連続殺人を行う組織に狙われる女性を守りながら、組織を壊滅させる話。
〈メモ〉
・オープニングの片手銃とか、製鉄所バトル、俳優陣、身内に…
凶悪な殺人カルト軍団をより強い暴力で撃破する荒くれ刑事。ついでに助けた美女とネンゴロに‼︎──さしずめ「ダーティハリー」のスタローン版といったところか。しかし、敵の目的は意味不明、主人公も奇妙で特に…
>>続きを読む難題に直面した平凡な奴?
------------------------------------------------------------
俺が法だ!
ロサンゼルス市警のはみだし刑事、通称…
いかにも80年代の破天荒刑事物。
言葉少ななスタローン格好いいなー車も渋くてカッコよかったのにー。
やれよ、オレの店じゃない。
おまじないを言わないからだ。
おまじない?
"Please"