春の雪に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『春の雪』に投稿された感想・評価

AtWhat
2.2
金持ちバカ息子の恋愛物語。映像は美しく実に丁寧に撮られてはいるが、原作者・三島由紀夫のストイックでいながらド変態でナルシズムに満ちたお話に私はついていけませんがなw
清顕を現代日本の青年のように描くのであれば、春の雪でやらなくとも…という感じ。
理か
3.0

このレビューはネタバレを含みます

竹内結子さんを愛でる🌸作品


原作未読。なので、原作ファンの方の気持ちとは、
違うかも。三島由紀夫作品は特別らしいですので。

竹内結子さん、
可愛くて儚くて美しい。
着ていた衣装も長襦袢やネグリ…

>>続きを読む
Lemon
3.0
妻夫木と竹内結子の演技は好き。
静かだけど、内面の葛藤が伝わるから。

でも、ごめんなさい。
それだけだった…
バニ
2.4

主役二人はいまや立派な俳優さん
(存命だったとしても素晴らしい俳優さん
だったはず)だけど、
この頃はまだ初々しさが勝っていて、
物語に対してちょっと物足りない。
何度でも実写化できる作品なので、

>>続きを読む
ゆか
3.0

清様何と不器用な男か。初めはこの人何がしたいの?腹立つなーと思ってた。けど大事な事に気付いた時はもう手遅れでどうにもできなくてそれでも我慢できなくて必死にしがみついて滑稽で人間らしいなと思えてきた。…

>>続きを読む

最近三島由紀夫の原作を再読したので、併せてこの映画版の方も鑑賞。主要キャラのひとりで、「春の雪」に続く第二部「奔馬」においては大きな役割を担う書生の飯沼(清顕の教育係)が出てこなかったり、多分に自己…

>>続きを読む
原作の「春の雪の主人公は、次の人生へと転生していく」ということを考えないで観るとストーリーは結構きつい。自業自得なお坊ちゃまの無念の記録。
美術や衣装が素晴らしかった……大正の王朝文学の豊かさよ……
ori
2.8

このレビューはネタバレを含みます

最後まで清様のことを想い、ひとりで辛い思いをした聡子が浮かばれない。どんな気持ちで頭を丸めたか、清様には一生分かるまい。一方で聡子の気持ちも理解できずに最期まで自分の欲を押し通す頭の弱い男、清様。自…

>>続きを読む
がみ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんともどかしい。
竹内結子が最後まで妻夫木聡に会わなかったのはよかったと思う。

あなたにおすすめの記事