ほんとうに、とても美しい
映像(ビジュアルvisual)と
お話(ストーリーstory)で
ございましたm(_ _)m
時代背景ですとか、それによる
男も女もプライドや事情などが
ございましたでし…
Amazonで思わず見た。竹内結子の美しさを存分に堪能出来た。十年前の妻夫木聡も良かったけど、今の彼が演じていたら更に良かった。純愛物語を描く三島由紀夫は、太宰治とまた違って"金閣寺"の様に実話から…
>>続きを読むいやぁ、凄い映画だった。意欲作。
三島の『春の雪』を映像化するということ。
その時点で、尊敬に値する。
この映画を完成させるのにどんだけの苦労があったことか。フィルマークスの評価は低いけれど、個人的…
豊饒の海は戦後日本文学の最高傑作ときき原作読もうにも天人五衰は漢字が多く断念した事を思い出した。崇徳院の一首も良いですね!中間部の心の動きが理解出来ないのはこちらが下世話だからに違いない。三島文学恐…
>>続きを読む美しかったです。
キャスティングが原作のイメージとはちょっと違うけど、これはこれで良いのかなと。
原作はとても好きな小説だけど、エロ要素が長い部分だけ唯一苦手だった。
映像化にあたってそこが割愛され…
キヨ様がリミッター外れた中二病でついていけないんだけど。笑
原作のみやびな雰囲気が再現されててよかったけど、レフ板テカテカで時々彩度もおかしくて、カメラマンは有名な中国人らしいけどもう少しきれいに…