青い珊瑚礁の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『青い珊瑚礁』に投稿された感想・評価

ブルックシールズのための映画。
当時日本もアイドル全盛期。世界の壁の高さを思い知った。もちろん好みもあるでしょうが、全然敵わない感じがした。
10代前半でこの美貌。見に行った人の感想は皆同じだった。…

>>続きを読む
ERI

ERIの感想・評価

3.0

Nirvanaのあれじゃん…!って思うシーンが何回も出てきた
こんな世界の終わりみたいな状況で、人間の本能的にまあそうなるんだろうけど、これは美男美女だからまあわかるけどどちらかがめちゃくちゃブサイ…

>>続きを読む
miyu

miyuの感想・評価

3.4

生と死。人間の営み。生きる事、をシンプルにしてる。
普段生き方について考えるばっかりで、生命を維持する事には向き合わないよなあ、当たり前に生きられてるなあ。と改めて思った。
何か色々と考えすぎてる毎…

>>続きを読む

1:情景:★★★★☆
自然に取り囲まれた美しい南太平洋の島や、3人の生存闘争を通じて描かれる人間ドラマです。

2:関係の変化:★★★☆☆
リチャードとエメラインが性的興味を持ち始める過程や、子供を…

>>続きを読む
がら

がらの感想・評価

3.8

漂流ラブコメディ。
夕日と海などの自然の美しさと人間の純粋なる美しさをとても綺麗に映し出している作品だったな。
髪の毛で隠れてるだけのほぼ裸のブルック・シールズが見れるだけで観て得をします笑
少年少…

>>続きを読む
krnish

krnishの感想・評価

3.3
ハーバード大学が75年にわたり研究し続けてる「人は何が幸せか」について。 金・富・健康ではなく、「同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ生きること」っていう記事を思い出した

じじいが初レンタルビデオした映画、当時スイロウで水野晴郎さんが異様に推していて、同調洗脳されてたのだと思う(笑)

今日つたやに行ったら、平売り場100平米の2割ぐらいがガチャガチャコーナーになって…

>>続きを読む
モベ丸

モベ丸の感想・評価

5.0
むかーし、テレビで見ました。
改めてじっくりと…。
いやぁ、何もかもが美しい。
今だともう作ることも難しい作品。
たまこ

たまこの感想・評価

4.2
4.5歳のときに母が観ていたのを盗み見していた思い出の映画。記憶通りの映像美、俳優陣の美しさ、全てに癒やされた。映画ってこんな感じでいいんだよなぁ

 船旅の途中で事故にあった幼い2人が青い海と豊かな自然に囲まれた南の島で漂着し、2人の成長を描く!

 日焼し健康的な2人と青い海と青い空、白い砂浜、映像がとても綺麗で美しかった!

 ブルック・シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事