ブラッド・ダイヤモンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダイヤモンド取ってないってくだり、迫真すぎ
善悪の観念を語るシーンを最後、綺麗に回収するのすち
終わり方も好きな映画
女の人を使ってありきたりの恋愛をささせるわけでもなく、しっかり密輸ダイヤの酷さを訴えていて本当に見るべき作品の一つ

結構ありきたりな展開ではあるが、ふたりのキャラクターが魅力的で中盤ぐらいからは楽しめた。

誰かしら死ぬだろうな、でもソロモン一家と女性記者はないな、消去法的にダニーか、嫌だなと思っていたら案の定。…

>>続きを読む

アフリカ、シエラレオネの内乱についての映画。

ダイヤモンド産出国として有名なシエラレオネでは、ダイヤモンドの覇権争いで、内乱が続いていた。

一般漁師のソロモンは革命軍に捕まり、家族とバラバラにな…

>>続きを読む
OMG、、、
とてもおもしろかったけどハッピーエンド好きとしては微妙

1:テーマ:★★★★★
物語は、紛争ダイヤモンドや内戦の背景にある社会問題を浮き彫りにしています。貴重な資源をめぐる闘いや人権侵害など、現実の問題に目を向けることができます。

2:レオナルド・ディ…

>>続きを読む

ダイヤが採掘されたアフリカで血で血を争う紛争が起こる。

ストーリーが凄く面白かった。紛争に巻き込まれる黒人ソロモン、紛争の原因となるダイヤ輸出を生業とするダニー、紛争地域のジャーナリストであるマデ…

>>続きを読む

映画自体は普通に楽しめたんだけど、アフリカ人の人がディカプリオに結婚してるのか聞いた時に、ディカプリオは自分の生い立ちを話して暗にそれまでの人生で結婚や家庭を持てる環境や心情で生きてこなかったことを…

>>続きを読む
レオナルド・ディカプリオの演技通り越して生き様だわ

紛争地域でのダイヤモンドはその取引が間接的に紛争を助長している
紛争で武器が必要
→そのために金が必要
→ダイヤモンドを採掘する人材を強制労働させる
→ダイヤモンドを売る
→武器を買う
このサイクル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事