カタルシスなきカーチェイス。
感情なきライアン・オニール。
表情なきイザベル・アジャーニ。
クルマも人間も、そこに名前はなく生命感すらない。
彼らはただ走り、音を発し、壊れるのみ。
アクション=運…
観よう観ようと思いつつ40数年。硬派な役が似合わなそうなイメージのライアン・オニール、とびきり綺麗なイザベル・アジャーニはセリフが少なくスタイリッシュ、車を飛ばすシーンがとても格好いい。
ブルース・…
渋い!格好良い!男っぽい!車好きの自分には★4.0(^^)
昔新宿ローヤルで中学生のときリバイバルで観た・・・当時今ひとつ理解できなかったのでこのたびレンタル。
いやぁ~カウボーイことドライバー…
初見は確か小学生のとき、水曜ロードショーだったと思いますが、当時はVHSに録画して文字通り擦り切れるほど繰り返して観てました。
昔のブラウン管のテレビでも分かるほどの夜間撮影の凄さ。フォードギャラ…
シンプルな車映画で無駄を排した作り。ストーリーは入り組んでないし、さして重要な話でもない。
序盤は適当に流し見てもOKの、カーチェイスが見どころの本作です。
見どころは終盤、夜のロサンゼルス。ビル群…