るろうに剣心の作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心2012年製作の映画)

上映日:2012年08月25日

製作国・地域:

上映時間:134分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 剣心のカッコよさ
  • アクションシーンの見応え
  • キャストが豪華で、原作を読んでいなくても楽しめる。
  • 牛鍋が食べたくなる描写
  • 京都大火編への序章としての魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
幕末に「人斬り抜刀斎」と恐れられた剣客は姿を消し、流浪人・緋村剣心として逆刃刀を手に江戸にたどり着いたところ、「神谷活心流 人斬り抜刀斎」を名乗る辻斬りが横行していた。剣心は辻斬りの件…

>>続きを読む
3.7
アクションシーンがいい。殺陣のスピードとリアリズムが古い侍ものとは一線を画す内容となっているところがいい。
5.0
何回か見ているけどやっぱり好き
佐藤健のアクションシーンがピカイチ
京都大火編のお話の方が好きだけどこれもまた良い作品
4.5
単行本全制覇とアニメも視聴。
この作品の大ファン。
実写にしても見劣りせず良き。
佐藤健さんの身体能力の高さに脱帽。

アクションいいね。違和感なく再現するのもいいけどこうやってそのまま再現するのも実写化の一つの方法やと思う。細かいところは気になるけど、こういうもんかと飲み込めてからは楽しく見れた。ガトリングのシーン…

>>続きを読む
4.0

維新後の混乱、時代の変わり目での贖罪と再生を描く物語
かつて人斬りだった男が、新しい時代を生きるために剣を抜かないことを信念にし生きていく

政府、革命、復讐などテーマは重いのにキャスティングやキャ…

>>続きを読む
そう
3.8
このレビューはネタバレを含みます
漫画大好きで、実写化されてもクオリティーが高く満足しています!
タテが凄くて、佐藤さんのあのやられた後?に低く膝で構えるあの感じが堪らなく好き!
kotone
4.0

思い出はいつも綺麗だけど、それだけじゃお腹が空くわ〜♪
歌は歌えるものの、初めて見る「るろうに剣心」

前にテレビで佐藤健が映画への想いを語っていたのと、ゆる〜く見れる作品が見たくて鑑賞。(最近それ…

>>続きを読む
随分前に見た。

一部キャストに違和感はあるが、
佐藤健のファンになるほどかっこいい。

漫画原作モノの成功例は珍しいのでは。
cy58
3.7
るろうに見返してみた。
人を殺さずに倒すってシンプルにすごい。

あなたにおすすめの記事